※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
erina❁⃘*.゚
ココロ・悩み

子育て何が正解か分からない〜どうしたらいいか分からない〜


子育て何が正解か分からない〜
どうしたらいいか分からない〜

コメント

deleted user

多分正解ってないと思うんですよね💭その子その子によって違うからなんとも言えないですよね🤔💭

  • erina❁⃘*.゚

    erina❁⃘*.゚


    そうですよね、、
    娘にあった育て方?も、分からなくて😣😣

    躾って難しいです。。

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう完全手探り+ダメともでチャレンジしていくしかないですもんね💦上の子はこれで大丈夫なのに下の子には、効かないことも沢山ありますし本当に難しいです💭

    • 7月5日
  • erina❁⃘*.゚

    erina❁⃘*.゚



    下の子生まれて
    上の子 お兄ちゃんっぽくなりましたか?
    赤ちゃん返りとかありましたか?

    2ヶ月後に下の子生まれて
    どんな生活になるのか
    不安になってきました😣😣

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘生まれる前から赤ちゃん返りしてて産まれてからも暫くは赤ちゃん返りしてましたがいつの間にかお兄ちゃんらしくなって今じゃ「泣いてるよー」とか「💩臭い!」って教えてくれます😂

    • 7月5日
さなお

これはやっちゃダメ!という禁止事項さえやらなければあとは個性になるかな〜と思う今日この頃です😂

deleted user

子育てに正解がないと分かりつつも
分からないですよね〜😩


とりあえず、
挨拶&御礼などが言えて
色んな痛みなどが分かる
優しい子になってくれれば…

ままり

分かります。
赤ちゃんの時も大変でしたが、自我が芽生えてからはますます正解が分からないです😭

生まれた時は、思いやりのある優しい子に…そして幸せになってくれればそれで良いとか思っていましたが、
癇癪おこしてる時とか、
「あれ、優しい子ってどうやって育てるんだ…?」とかもうよく分からなくなります🤣

  • erina❁⃘*.゚

    erina❁⃘*.゚


    なんだかんだ
    今が1番大変なような気がしちゃいます…🤦‍♀️

    ほんとにそうですよね💦

    イオンやスーパーなど行っても
    周りの子が皆お利口さんに見えて🥺
    なんでうちの子だけ!?っていつも思います…
    他人の子ってそう見えるんですかね…

    • 7月5日
  • ままり

    ままり


    本当にそれです🤣
    0~1歳の時は今が一番手がかかると思ってましたが、今思うとまだこちらでコントロールできるとこが多かったとか思ってしまいます💦
    今は嫌ってなると、力ずくもできないし、無になるしかないです😇

    イオンとか広い売場はもうしんどいです!普通にてを繋いで穏やかに買い物してる親子とかみると、うちの子だけな気持ちになっていたたまれないです。。

    • 7月5日
  • erina❁⃘*.゚

    erina❁⃘*.゚


    そうですよね!同じです😅
    体も平均より大きめだし
    ほんと力ずくでも出来ないので
    お手上げですよね🤷‍♀️笑


    ほんとにそうです、、
    どんな育て方してるのか
    教えてほしいです☹️

    • 7月5日