※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ただいま減量中!目指せ55
子育て・グッズ

娘がスプーンフォークの練習したい。おすすめのスプーンを教えてください。

ご飯大好きな娘。つかみ食べでばくばく食べます。
最近、スプーンに興味を持って私から奪おうとします。
そのため、スプーンフォークの練習しようと思うのですが、おすすめのスプーンたちを教えてください。

コメント

ママリ

エジソンのスプーンとフォークにしました😊
持ち運びケースが付いてるし、麺類が食べやすいのが良かったです💓

  • ただいま減量中!目指せ55

    ただいま減量中!目指せ55

    お返事ありがとうございます。
    エジソンのどれにしましたか?1才からのと1才半からのがあって何が違うかわからないしどっちがいいかもわからないので良ければ教えてください。

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    9ヶ月ごろ〜のプラスチックの物と、写真を載せた物を持っていますが、1歳過ぎているので写真の物がオススメです☺️
    うちもばくばく食べるタイプで、1歳過ぎると9ヶ月〜の方だと物足りない?食べにくい?のか、飾りのように手に持つだけで、手掴みで食べてました😂

    • 7月5日
  • ただいま減量中!目指せ55

    ただいま減量中!目指せ55

    写真付きでありがとうございます。
    早速、楽天さんでボチろうと思います。

    • 7月5日
deleted user

エジソンおすすめです!

うちの子はまだまだ誘導が必要ですが、フォークに溝があるので刺しても抜けにくいです!麺も短くても溝のところで引っかかってくれるのでもう少し上手に使えるようになったら麺が落ちなくていいなと思ってます😉

  • ただいま減量中!目指せ55

    ただいま減量中!目指せ55

    お返事ありがとうございます。
    エジソンのどれにしましたか?1才からのと1才半からのがあって何が違うかわからないしどっちがいいかもわからないので良ければ教えてください。

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    エジソンのストレートの1歳からのと1歳半からのを両方とも持ってますが

    1歳半と1歳からのはスプーンやフォークの部分の大きさの違い、持つところの太さの違いしかないですよ😆

    家では1歳半からの使って食べたりしてます!まだまだ食べさせたりするのであれば、1歳半からのでもいいと思います!1歳からのは小さいので、口に運んであげられる量が少ないので疲れます😂

    • 7月5日
  • ただいま減量中!目指せ55

    ただいま減量中!目指せ55

    ありがとうございます。
    保育所にも通っているので、私も両方買ってみようと思います。

    • 7月5日