
コメント

ママリ
くもん通ってますが、最初は線を書く練習からなんで、1ヶ月で何か学べるかと言われたら、んーって感じですね😅
夏休みの暇つぶしに行くにしても、最初は学習内容も簡単で1教科なら30分内で終わってしまうし夏場の送迎しんどいですし、そらなら書店などで売ってるくもんのワークを家でやる方が良いと思っちゃいました😅

はじめてのママリ🔰
1ヶ月だけ通って、そのあとなにもしなくなるのならほぼ無意味かなと思います。
継続は力なり、ですね。
ママリ
くもん通ってますが、最初は線を書く練習からなんで、1ヶ月で何か学べるかと言われたら、んーって感じですね😅
夏休みの暇つぶしに行くにしても、最初は学習内容も簡単で1教科なら30分内で終わってしまうし夏場の送迎しんどいですし、そらなら書店などで売ってるくもんのワークを家でやる方が良いと思っちゃいました😅
はじめてのママリ🔰
1ヶ月だけ通って、そのあとなにもしなくなるのならほぼ無意味かなと思います。
継続は力なり、ですね。
「夏休み」に関する質問
エスコンフィールドについて教えて下さい。 夏休みに東京から北海道に遊びに行きます。移動はレンタカーです。 母と次男(6歳)はライオンズファンなのでよくテレビでよくみるエスコンに行ってみたいのですが、日程中にラ…
無知ですみません。 今パート探し中です。 できれば内定がもらえれば来月平日娘と息子が幼稚園小学校に行ってる間働きたいです。 自治体では6月の中旬までに申し込めば夏休みだけ学童に入れられるそうなんですが必要なも…
子どもが小学生なのですが学童を今後利用する予定です。 今、わたしは育休中なので育休明けに利用予定です。 学童が土曜日や夏休みなど8時半からなのですがそれだと仕事が間に合いません。 1人で行くのが普通だと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マーガレット
確かに30分のために暑い中送迎はしんどいですね…
文字と数字を教えて欲しいので1ヶ月じゃ意味なさそうですかね?
ママリ
平仮名覚えるのに結構時間かかった覚えがあるので、1ヶ月で少しは覚えるだろうけど、本当に少しだと思います😅
あんまり覚えてこないのに7000円はコスパが悪すぎるかなと😅
うちは3歳から公文してますが、今小1レベルの国語やってるんで本当に継続は力なりなんです!長く続けるなら公文はおすすめです🤗