
1日のタイムスケジュールが気になる2ヶ月の赤ちゃん、昼寝が多くて夜眠れない悩みです。
皆さんのお子様の1日のタイムスケジュールは
どのような感じでしょうか?
もうすぐで2ヶ月にになるのですが日中寝て夜寝ないので悩んでいます💦
- さやか(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)

🐰
うち後少しで3ヶ月ですが2ヶ月になる頃は少しずつ昼夜も落ち着いてたと思います!
朝決めた時間に起きて、カーテン開けて、顔拭いてクリーム塗ってリビングに行って陽の光のところで少し過ごさせて、
20時過ぎにお風呂入れて、ミルク飲んで、寝るっていうルーティンは新生児から崩さずやってました☺️それを続けていたら治ると思いますよ!

まい
次女の2ヶ月くらいのときのスケジュールです。
6時起床、着替え、授乳
7時寝る
9時授乳、上の子と公園
10時寝る
12時授乳
12時半寝る
15時授乳
16時寝る
17時お風呂
18時授乳、寝室で寝かしつけ
22時、2時授乳

退会ユーザー
5:00~6:00 起床&ミルク
ミルク後、寝たら寝かせますが寝なければ抱っこ
長男、次男の準備でバタバタしてるので基本放置😂
8:30 次男幼稚園へ
9:00頃 ミルク
9:30頃 散歩兼買い物
12:00頃 ミルク
ミルク後寝たら寝かせます😊
14:00 次男帰宅
15:00 長男帰宅&ミルク
基本寝ないので抱っこ
17:30 夫帰宅 抱っこバトンタッチしてご飯支度
18:00 夜ご飯
19:00 お風呂&ミルク
20:00 子ども達就寝
ところどころ端折ってますが、ざっくりとこんな感じの流れです😂
20時~翌5時or6時までは3時間おきくらいに起きてます🤗
コメント