![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪市のコロナワクチン接種について、64歳以下はインテックスのみで、券にはファイザー製が記載されているが、実際はモデルナ製です。接種会場選択が制限されており、ワクチン不足で7/11以降の選択ができない状況です。
大阪市のコロナワクチン接種方法について詳しい方いらっしゃいますか?
接種券到着しましたが、64歳以下の方はインテックスのみの接種会場しか選択できないということですよね?
7/11以降の選択ができないのは近日騒がれてるワクチン不足のせいということでしょうか?💦
また、届いた券にはファイザー製とありましたが、インテックスはモデルナ製とあるのでそこもよく分からずで😭
問い合わせ電話もずっと繋がらないので分かる方いらっしゃれば教えてほしいです、、
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![NAO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NAO
7月5日の9時から予約受付するみたいですよー。
![かやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かやか
ご存知かもしれないですが、グランキューブ大阪やマイドームおおさかも接種券があれば予約出来ますよ。
府民が受けられるので、どちらもすぐに枠は埋まってしまいますが😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね👏🏻❤️😭
ワクチンの種類が券と会場が異なるのは問題ないのでしょうか?
NAO
大丈夫だと思いますよー。
ファイザーが不足してるので集団接種や病院では予約一時中断みたいで若い人は大規模接種行かないと当分打てないですしね💧
はじめてのママリ🔰
うわー助かりました!
5日の9時に予約頑張ってみます‼️😭