※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
味噌mayu
妊娠・出産

頭位のお灸が逆子に影響する可能性はありますか?

逆子と診断され逆子体操指導を受けました!

頭が下の時から膀胱パンチとかされていたので、頭位なのか逆子なのか胎動ではイマイチよくわかりません💦お灸をセルフでやろうと思っていますが、もし頭位の場合にお灸したらまた逆子になる可能性はありますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今何週でしょうか?
上の子も、お腹の子も逆子でしたが36週までには治りましたよ☺️

  • 味噌mayu

    味噌mayu

    34週です!
    自然に治りましたか?

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子のは自然に直りました☺️逆子体操の指導はありませんでした😌

    お腹の子は28週から逆子で逆子体操で32週には直りました☺️
    それからずっと直ってます☺️

    • 7月3日
  • 味噌mayu

    味噌mayu

    上の子らも逆子だったのですが、みな30週には自然に直っていたのでまさかの3人目で帝王切開💦と焦ってます🥲

    • 7月3日
初心者ママです🔰

ウチは最後まで逆子でした😂
体操とか色々やりましたが
結局逆子ちゃんのままで
先生には
その体制が落ち着くんだねー
それなのに無理に戻す必要もないかな☺️
と言われました😂

  • 味噌mayu

    味噌mayu

    理由があるといいますよね!へその緒絡まっていたり😳そうなったときは仕方がないのですが、里帰り出産じゃないので術後の育児が心配です😭😭😭

    • 7月3日
  • 初心者ママです🔰

    初心者ママです🔰

    色々心配だし不安になりますよね💦
    まだ戻る可能性も十分ありますし
    私も里帰り出産ではなかったですけど
    それなりになんとかやれてます😂
    不安なことは何度でもここに聞いてみたり
    先生たちに頼って少しずつ乗り越えていきましょう😂

    • 7月3日
ママリ

息子の時は逆子体操とお灸に通って35週で直りました!
蹴られる場所も変わった感じがなく、病院でエコーしてもらったら直ってるよ!って言われたので胎動では全然気付かず…笑

お灸の先生には、直ったあとも続けるとそのまま頭が下でとどまってくれるよと言われた記憶があります☺️
ちなみに内くるぶしより少し上の所をお灸してました😌

  • 味噌mayu

    味噌mayu

    少し前までは頭位だと胎動激しく、逆子だと胎動少なめでわかりやすかったのですが今は窮屈になってきたのかモゾモゾ程度なのでわかりにくいんです🥲キックしてほしい…(笑)
    なるほど!それでは続けてみます♥️

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    モゾモゾだとなかなか分かりにくいですよね笑
    お灸効いてくれると良いのですが…!😉
    不安だと思いますが、元気な赤ちゃんに会えるよう祈っています🥰

    • 7月3日
ママリ

38週で帝王切開前日に治りました!
逆子体操は効果ないと言われたのでしてませんでした。お灸はセルフと鍼灸院に通い指導受けながら2ヶ月弱しましたが効果なく😅
もう帝王切開でいいや!と何もしなくなって仰向けで寝たら回りました😂

  • 味噌mayu

    味噌mayu

    わたしも仰向けの方が赤ちゃんまわりやすいです!何度も頭位になったり逆子になったりしてるんですがハッキリわかるのはだいたい仰向けで寝てるときですね😁

    セルフですがお灸続けてみます😳

    • 7月3日
みーママ

私もお腹の子が27週辺りで逆子と言われ、
逆子体操を寝る前に10分程していました。

体勢が辛かったのと、周りから体操は意味がないと聞いていたので、正直毎日はしていませんでした💦
30週の頃、直っているのが発覚し、
今もそのままキープしています!

友人は37週で直ったとも言っていたので、
その位まではグルグルする可能性があるのかなと思います😂

  • 味噌mayu

    味噌mayu

    逆子体操つらすぎて私には合いませんでした😭赤ちゃんの背中を上にして寝る姿勢も腰が痛くて😓お腹大きいのに仰向けが楽です💦(笑)

    37週ですか!
    確かに助産師さんも経産婦だから手術前日までわからないとはおっしゃってました!

    • 7月3日