
コメント

えゆママ
はじめまして!
柳川認定こども園に2歳児クラスで7月から転園で通い始めました😆
わかる範囲でお応えできます!
えゆママ
はじめまして!
柳川認定こども園に2歳児クラスで7月から転園で通い始めました😆
わかる範囲でお応えできます!
「保育園」に関する質問
みなさんはどこで子供服買ってますか? 保育園、お出かけ、部屋着等使い分けている方はそれぞれ教えてほしいです。 西松屋って底値セールだと安いですけど、定価だと意外と高くないですか? 定価で買うならメーカーものの…
1歳4ヶ月のお昼寝について 同じ月齢くらいで保育園に行っていないお子さん、お昼寝何回してますか? 三女は午前中10時過ぎくらいに1〜1.5時間くらいと、午後15時過ぎくらいに0.5〜1.5時間くらい寝てます! 夜は21時頃に…
2人目を考え中、もしくは2人以上のお子さんがいらっしゃる方、タイミングってどんなこと考えましたか? 何歳差にするとか、子どもたちの発達を考慮したり、幼稚園、保育園どっちにするとか、何月生まれとか、色々経験談な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
男の子ママ
はじめまして!
そうなんですか😊色々と教えていただきたいです!!!
男の子ママ
たくさんお聞きしたいことがあり何から聞いていいかわからないのですがまず、①何歳からどのような教育があるのか
②制服の有無
③毎日の持ち物や
④入園時に手作りしなければならない物
⑤送り迎えは保護者のみか、祖父母はできるのか
⑥朝7時半より少し前に園に入って、荷物のセット等の準備をしてもいいのか、7時半きっかりでないと中に入れてくれないのか
わかる範囲で教えてください🙏
えゆママ
うちは小規模園から転園しました。小規模園はのびのびとして先生との距離も近く、丁寧で満足していましたが、認定こども園とのギャップに親もびっくりしています💦
ぽたぁじゅさんが仰ったように、朝のセット(タオルやオムツ、着替えや布団など)が大変だったり、子供の人数が多くそのわりに先生の人数は最小限なので教室や玄関付近は人でごった返してます😂
うちの子は人見知りで、慣らし保育は2週間で終わりましたが、未だに朝は泣いちゃう日もあり、子供に申し訳ないなーって思うときもあります。。
男の子ママ
そうなんですね!なんだか、イメージと違いますね😢見学も中見せてくれないし、なんかちょっとイマイチかも?とは思ってましたが…先生そんなに少ないんですか?こどもに目が行き届くんですかね❓その辺もちょっと不安ですね❗️
お子様早く慣れてくれたらいいですねー😢
えゆママ
今まで小規模園だったので尚更思うかもしれません💦
20人ちょっとのクラスに3人の先生なんで、たぶん普通だと思います😭
5歳児クラスだと川遊びやキャンプなどイベント盛りだくさんで、これからが楽しみです!
男の子ママ
もう少し家から近ければ柳川を第一希望にするのですが、、ちょっと遠いんですよね😢
えゆママ
そうなんですね💦
車で来てる方何人もいますが警備員の方が整理されてたり、雨の日は渋滞で大変そうです。駐輪場もありますが屋根がないので距離が遠いのであれば難しそうですね😣