※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむ
お金・保険

失業保険の延長後の受給期間について、延長解除後の支給期間を知りたいです。

失業保険の延長後の受給申請について💸

近々ハローワークに延長解除をしに行く予定です。
待機期間を経て受給になるかと思いますが、
実際、延長解除後に受給された方は、
どのくらいの期間で支給されましたか?

回答よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は育児が理由で延長しましたが、解除後の待機期間は1週間でした☺️

  • つむ

    つむ

    ご回答ありがとうございます!
    1週間の待機期間後、すぐに振り込まれましたか?また、何回かに分けて振り込まれましたか?
    色々お聞きしてすみません🙇‍♀️

    • 7月2日
ma

この間解除をしに行ってきました!

行って解除の申請、失業保険の申請?をして、いろんな書類をもらって2回の求職活動をして1ヶ月後の認定日にまたハローワークへ行き、その1週間前後で振り込まれるようです😳

  • ma

    ma

    待機期間終わってすぐ振り込まれるわけではないです!待機1週間、その後3週間は求職活動、そして認定日を経て振り込みです!

    • 7月2日
  • つむ

    つむ

    そうすると、最低1ヶ月ちょっとくらいかかる感じですね!丁寧に教えてくださりありがとうございました😊

    • 7月2日
ママリ

求職活動を行い毎月の認定日から3日後くらいに振り込まれていましたよ🐵

  • つむ

    つむ

    ありがとうございます😊
    大体の流れを理解できました!

    • 7月2日