
家電の値引きについて、複数店舗で見積もりを比較し、同じ商品でも価格が異なることがある。メーカーにこだわりがなく、約70万円の見積もりがあるが、どこまで値引き交渉が可能か悩んでいる。
家電の値引きについて🙌
何店舗か回るといいみたいですけど
例えば一つ目で見積もりもらいます
違う店に行ってその見積書をみせます
でも同じものがあるとは限りませんよね?
一緒くらいのランクでとか言えばいいんですかね?
メーカーとかにはこだわりありません!
ちなみに1店舗目は総額約70万くらいでした
いくらくらいまでいけるとおもいますか?🤣
- ママリ(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

MK2
私はいつもこれから何か購入したり
する際にはここで必ず買う事を伝え
いくつかまとめて買う代わりに
いくら値引きしてくれといいます!笑
こちらが提示した金額が無理そうな場合は
なら金額はこれでいい代わりに
何かオプション的な感じで
無料でつけてくれって言ってます👍
前回はそれで冷蔵庫、洗濯機
オーブンレンジ、炊飯器を
本来なら32万だったのですが
27万にしてもらい+電気を2つ
ただ同然でつけてもらいました😊

退会ユーザー
家電量販店に勤めていますが、
大体同じものありますよー🙆♀️
そして大体下限額はメーカーが決めてるので
どこまで下げれるかはメーカー次第です🥺
メーカーでまとめて安くなったり、
家電量販店によってはポイント付けて
お得感出したりしてますねー🙆♀️
-
ママリ
大体同じものがあるんですね🥺
今日違うところ行ってみます😻- 7月3日

はじめてのママリ🔰
ネット価格提示して、そこまで下げてもらいます🤣
最終処分価格って書かれてても下げてくれます☺️
-
ママリ
なるほど🥺!!
ネットで調べてから行ってみます!!- 7月3日

h1r065
だいたいどのくらい値下げできるかききます。
同じものとかスペックやらだいたい値段ききます。
下げてるから無理とか言うところは一度引き下がります。
とりあえず下見同じところも数回行くとかしてあと店員さん次第で値引きとかもあります。
数回同じ店交渉も大事ですね。
-
ママリ
同じ店も数回交渉しなきゃなんですね😣
お得に変えるために頑張ります✊- 7月3日
ママリ
こっちから値段提示するんですね!
相場がわからずいくらに提示したらいいかわかんなくて😣
昨日は1人で子供2人つれていったので、物とかもよくわからず見積もり入れてもらったので最初の見積もりが高かったかもしれないです😂
また今日違うところにいって、旦那がいるのでゆっくりみてみようと思います🙏