
3ヶ月ちょっとで寝返りができたことで不安になっています。他の方はどれくらいで寝返りできたか教えてください。
3ヶ月になって1週間くらいです!
今までもよく寝返りしようと頑張ってたんですが
今日、寝返りできました^^!!
早いねって言われて、調べると
障害 とか出てきて不安になりました。。
みなさんはどれくらいで寝返りできましたか?
3ヶ月ちょっとで寝返りは早すぎるんですか?😢
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 生後7ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は2ヶ月半くらいで寝返りしました😂5ヶ月くらいから寝返りする子が平均すると多いみたいです!!
まだ首もすわってないのに寝返りしたので、予防接種の時に相談したら、首すわってなくても寝返りする子はいるから心配ないよー!と言われたので、何も気にしてませんでした😂😂

ななか
うちも3ヶ月ちょっとのちょうど生後100日で寝返りしましたよ!一緒くらいですね👏✨
一般的にみれば早めですが心配することないと思います☺️
運動神経いいみたいで滑り台1人で滑れるようになったりジャンプできるようになったりが同じ月齢の子より早かったです笑
-
はじめてのママリ🔰
わぁ!そうなんですね ♡ 100日の日に!おめでたいですね 〜 👏 心配しなくていいということで安心しました!3ヶ月なる寸前から歯も生えてきたので😳
え〜すごいですね 〜 💕 私の娘も運動神経いいのかなってワクワクしちゃいます🤣💕- 7月3日

はじめてのママリ🔰
2ヶ月で寝返りしました🙌🏻
うちの子は身軽だったのか、その後の成長も早かったです
成長スピードは個人差があるので、早いからと言って障害を心配する必要はないですよ😄
現にうちの子は障害を疑われたことないです!
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月!すごいですね 〜 ♡
身軽ということは体重も軽かったんですか??よかったです … 😢ネットで検索したら出てきたので嬉しいことなのに不安になってしまって … 😓 歯も生えてきたし、首座るのも早かったし 、寝返りもしたから急に不安になったので安心しました🥺ありがとうございます♡- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
体重軽かったです!
5ヶ月にはハイハイとつかまり立ちとお座りもしてました😂
ネットは不安になるようなことも多く書いてありますが、実際にお子さんを見ておかしな点がないなら問題ないですよ💡🤍- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ早いですね👏👏すごいです💗💗
そう言っていただけると安心です 、ありがとうございます😢💗- 7月8日

Elly🔰
3ヶ月半くらいで寝返りしてましたかね🤔
成長度合いは個人差がありますからね…
特に心配することはないと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡特別早いわけじゃなさそうなのでホッとしました☺️3歳くらいになると大体みんな同じ感じになりますもんね!個性だと思おうと思います ♡
- 7月3日
はじめてのママリ🔰
2ヶ月半😳早いですね 〜 、すごい ♡5ヶ月頃なんですね!首座るのも早かったので寝返りも早いかなって思ってました←しかも歯も生えてきたので😂
先生が大丈夫って言ってたら安心ですね ♡ 私も自分が特別早いわけじゃないってわかったので安心しました 💗ありがとうございます!