
旦那の愚痴です🤯息子が先日RSにかかり、咳鼻のオンパレード。薬はイヤイ…
旦那の愚痴です🤯
息子が先日RSにかかり、咳鼻のオンパレード。
薬はイヤイヤ期に片足突っ込んでるので、
どう試行錯誤しても飲みません💧
んで、旦那に
👧「薬飲んでもらうためにあれこれしてるんだよ。
今晩はこの飲み方で飲んでもらおうと考えてる。」
👦「風邪薬って何の為にあるかしってる?
ほっといたら自然治癒で治るんだよ。
嫌がってるなら無理に飲まさんでもええと思うけどね」
旦那はしんどくても自力で治すというタイプなので
この発言に至ったんだと思います。
が、私は心の中でブチ切れました。
咳と鼻で一番しんどいのは息子。
咳き込んで嘔吐するし、機嫌も悪いし。
そしてその看病するのは私。
そりゃぁほっといたらいつか治るかも知れません。
けど、悪化する可能性も0では無いと思います。
薬飲まさなきゃって私、神経質ですかね?
RSの特効薬が無いにしても、飲んだ方がいいと思って
あれこれ頑張ってるのですが..。
旦那の一言に疲れました😵💫
- まーこさん(5歳0ヶ月)
コメント

hari
じゃあ病院ってなんのためにあるの😅
薬のんで症状緩和するならその方がいいと思いますけどね💦
神経質になって絶対飲ませなきゃって思う必要もないと思いますが、飲ませようともしないのはただの怠慢ですよね。

退会ユーザー
いや、まーこさんが正しいです!
旦那さんの言う、自然治療って
"大人"だから出来ることなのでは?って
思います。
でも、大人でも咳すれば しんどいのに
まだ小さい子供に耐えろと?
薬で良くなるなら、飲ませてあげますよね。
…というか、逆に聞きたいです。
「風邪薬って何の為にあるか知ってる?」と。
飲ませて早く治すためにあるんじゃないんですか?😂
じゃなきゃ、風邪薬って言わんだろ!!
-
まーこさん
希望何でも自分目線でしか見ないので、もうほんとに呆れます。
息子=自分 じゃないのよ。と
あーー、それ言ってやりたかったです😭
次言われたらそのセリフ使お!
ありがとうございました😭😭- 7月2日
-
退会ユーザー
ほんとですね。
自分と同じように考えちゃダメですよ!
一緒になって、どうにか薬を飲ませられる方法を考えてくれるのが普通です。
ぜひ、使ってください♪
いえいえ!!
お薬飲めるようになって、早く元気になりますように✨
まーこさんも看病大変ですけど、あまり無理なさらないでくださいね😊- 7月2日
まーこさん
今日、旦那が病院に付き添いで来てくれて子供が吸引やら吸入やらしてもらって..
その子供の頑張ってる姿見てたのに😰
もしかしたら旦那の中では、泣きじゃくりながら無理に処置・服薬させるのは可哀想って思ったのかも知れません。
だとしても可哀想だからそっとしておくって、それは違いますよね(╬´^ω^)