
コメント

はじめてのママリ
5回〜6回の1回120ml〜150ml飲んでます!
今は5600gあります
ミルク缶には1ヶ月の授乳量の目安が720ml〜960mlと書いてありましたよ🍼
体重で計算すると540mlは必要だと思います!

おまめ
私も1人目の時にミルク全く飲まずで心配になり助産師さんに相談したのですが、ミルク缶の表記は多めに買いてあるから〜と言われました
体重が右肩上がりでグラフの平均に入っていたら大丈夫!
グラフの下の方を沿うようであればミルク足してあげてって言われました😊
うちの子はミルクの途中でゲップさせてあげたりするとまた飲み始めてくれたりします😊
-
ママリ初心者🔰
ありがとございます✨
平均的な基準と比べると少な過ぎるような気がして心配になってしまって💦
体が小さいので飲める量は仕方ないと思うのですが😣
このペースをいつまで
続けたらいいのか
いつからどのように増やして
いかれましたか?
途中でゲップさせてみます😊
途中でゲップさせてみます😊- 7月2日
-
おまめ
我が子の事となると心配になりますよね😣
ミルクの種類を変えてみたり
3時間空かなくても泣いたら足したりして1回の量よりも1日のトータルでみるようにしていました🧸
うちの子もミルク残す事多かったんですけど、冷えてくると飲まなかったりしたので途中で温め直したりもしていました😊- 7月2日
-
ママリ初心者🔰
ありがとうございます✨
そうなんですね☺️
3時間とか1回で何mlとか
とらわれすぎていた気がします。
確かに今は3時間の間隔を待たずに泣いている時があります。
飲める量が増えて
足りなくなっているんですね😊
その時は
少し足してみようと思います🍼
とても参考になりました🧸✨- 7月2日

さくら
うちの子は1ヶ月の時まさに1日8回の60でした!
ただ、早産でNICUにいて、病院がそうしてくださっていたという感じで参考になるかわかりませんが💦体重は2200で産まれて1ヶ月のときは3,000ぐらいでした。
されているかもしれませんが、残す時は一旦ゲップさせてもう一度飲ませてみてくださいと看護師さんに言われました。
-
ママリ初心者🔰
ありがとうございます✨
私も病院で言われて
そうした感じでした😣
体が小さいので
平均と比べると少な過ぎて心配で💦
どのように増やしていきましたか?
また現在はどのくらい飲ませていますか?
よかったら教えてください✨- 7月2日
-
さくら
すみません、その後は完母になったので欲しい時にあげる感じになってしまってました💦
母乳の出が悪かったせいもあるかもしれませんが、結果として2ヶ月半までは1回に飲む量は40〜70しか飲まず、でも回数が少しずつ増えて1日10〜12回とかになって、トータルも500から700にまで増えました。その後一回に飲む量が増え、回数が安定し、今では1日平均8回トータル900ぐらいを飲んでいます。
体重も最初は徐々にでしたが、1ヶ月の後半ぐらいからグッと増え出して2ヶ月で4500、今3ヶ月で6000ぐらいあります。
ちなみに体重増加が激しかった頃お腹の張りと吐き戻しもすごかったですが、うんちおしっこがちゃんと出てれば大丈夫と助産師さんに言われました。少しでも苦しくないようにするにはげっぷをしっかり、と言われました。
他の方も言われてますがミルクでも最近3時間あかなくても良ければ回数増やしてみるのも手かもしれないですね💦
ミルクの情報じゃなくてすいません💦- 7月3日
-
ママリ初心者🔰
詳しく教えて頂いてありがとうございます☺️
すごく参考になります✨
娘の体調を気にすると
慎重になってしまって💦
経験された方の
お話はとても貴重です☺️
教えてくださったこと
やってみようと思います
😊- 7月4日
ママリ初心者🔰
ありがとございます
1回に飲める量が少なく
80mlを8回にしていたんですが
お腹の張りと吐き戻しがあったので心配になり減らしました。
最近は3時間ももたずに泣き出します。
やはり足りてないですよね💦
増やしてみます。