

ママリ
私は順番が来たら打ちますが、不安だと思うなら打たないほうがいいです💡
何かあった時に打たなきゃよかったと思うなら打たないに限ります😌

匿名希望
福祉系の職種なのですでに1回目を打ちました
1回目は2日間腕が痛いくらいで済みました
2回目は再来週ですが打つ予定です
ワクチン接種せずにコロナになって重症化したり後遺症が残るのは後悔しそうなのと、職種柄打たない選択肢はなかったです

退会ユーザー
私は打ちなくない派です
たかが半年やそこらで開発された
ワクチンに信用性なしですww
万が一、副反応で重篤化した場合、
治療や死亡、など国からの保障も何もないので怖いです💧
-
ゆうさん
救済措置は一応設けられていますよ
- 7月4日

ミルクティー
私は医療職ですでに2回打ちましたが、筋肉痛くらいで他は何も副作用なかったです!
不安なら無理に打つ必要はないと思いますよ。私はコロナにかかるリスク、後遺症などと天秤にかけて打つ方を選びました。

いちご
自分を、家族を守るために打ちません。
打った人にも近づきません。

莉音
私は打ちますよ〜
妊婦さんだと不安になるのは当然だと思うので、ご家族やお医者さんと話して決められればそれが1番だと思います。
出産したら考える、授乳が落ち着いたら考える、と選択肢はたくさんあると思うので!
ワクチンにたいしてポジティブな情報、ネガティブな情報どちらもそうなんですが、
『こんな新発見があった!』をまともな科学者や有識者が動画やネットで言うことはまずないです。
(論文にする前に発表しちゃったら元も子もないし、信頼性もないので)

まる
私は医療従事者で、すでに2回打ちました。
安心感はありますね。
現にマスク越しではありますが、目の前でコロナ陽性者と会話、接触した事もありましたが全く移らなかったので。
短時間だし、手指消毒など感染対策徹底してたので、濃厚接触には当たらなかったですが。
副作用が女性のほうが多いのには多々理由があります。
妊娠中なら辞めておいてもよいのでは?産まれてから打つこともできるでしょうから☺️

はじめてのママリ
不安から打たなくて良いと思いますよー!
私も妊娠中で考え中です!
不安なまま打ってから副作用じゃないのに「絶対副作用だ…!」って勘違いしてワクチンの悪評を触れ回る人も、今までのワクチンでたくさん見てきました😅
自分でちゃんと信頼できる情報を集めて、納得して打つのが一番です♪
コメント