

退会ユーザー
昔はうつぶせ寝が主流だったみたいですよ!
赤ちゃんも落ち着くみたいです(^^)
ただ、今はSIDSなどの原因が
うつぶせ寝も少なくともあるなどと言うので
病院などでも仰向け寝を推奨されてます。
うちの子は寝返りをするようになってから
ほぼうつぶせ寝です。
ただ、まだ生後3週間なのでうつぶせ寝より仰向け寝をおすすめします>_<

ぐりこ
ママの匂いもあって安心しているのかもですね♡胸あたりに抱っこするとお腹の中にいた時からママの心臓の音を聞いているので安心するみたいですよ♡
仰向けで熟睡できない理由は色々あるかもしれませんが、おくるみで包んであげるのはどうですか?夜寝る時にうつ伏せだと危ないので仰向けでぐっすり眠ってほしいですよね!
うちは今2ケ月ですが、生後1ケ月くらいまではなかなか寝てくれなかったりもしました〜。ミルクをあげて満腹になると寝てくれましたけどね。
そろそろ赤ちゃんも自分の生活リズムを作っていくと思いますよ(^_^*)

二児ママ
うちの子もそうでした!
よく向かい合わせで抱っこしたまま私が仰向けになって寝てました!赤ちゃんはうつ伏せ状態ですね!
可愛くて生後4ヶ月くらいまでしょっちゅうしてましたよー!
ベッドに寝かせる時は仰向けでしたが>_<

はじめてのママリ🔰
うちの子もよく唸ってました。
お腹にガスが溜まっていて、仰向けだと苦しくなるのかな?って思ってました。お腹痛い時って大人だとうつ伏せになりますよね。
唸りは1ヶ月頃に気づいたらなくなってました。
コメント