
妊娠8週目でつわりがひどく、仕事で辞めるように言われました。お金のことも心配で、これからの生活のアドバイスが欲しいです。
妊娠8週目の妊婦です。
最近、つわりが酷くて週に1日行けるか行けないかぐらいでほとんど休んでました。
つわり症状は吐き気と立ちくらみと目眩と次節呼吸が苦しくなります。
で、今日ついには『辞めて欲しい』と言われました。
上から仕事を辞めて欲しいと言われたら逆らうことができません。
元々両家からは仕事は続けて欲しいと言われてましたが、私が甘えていたせいでこの結果になってしまいました。
パートナーも私もお金は少ないですしどうやっていけばいいのか分かりません。
何を聞きたいのかも定まってませんが誰かに何でも些細なことでもいいのでこれからの生活のアドバイスが欲しいです。
- 初心者(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
産婦人科の先生にご相談して、母健連絡カードを書いて頂いてはいかがでしょうか??
私は現在11wなのですが、5w頃からつわりが始まり、先生に書いて頂いて仕事を休んでいます。
事業所は、母健連絡カードの指示に従う必要があるので、職場でも考えてくださるのではないでしょうか??
少しでもストレスが減りますように!

はじめてのママリ🔰
難しいですよね
つわりって人それぞれ辛さが違うし、行きたくても行けないのに。会社の規模にもよると思いますが、休職とかはできないんでしょうか?つわりが落ち着いたら復職して、できれば産休育休手当ほしいですね。
子供がいると再就職も難しいし、退職すると保育園入園も難しいので、なんとか辞めないでいいようになるといいですね。

ふらわぁ
私も絶賛つわり中です。
辛いですよね…好きだった食べ物も食べられないし、常にムカムカしているし💦
仕事を辞めて欲しいって…正社員ですか⁉️
上の方も書いてあるように、母健連絡カードに記入して提出していいと思いますよ❗️
あとは、つわりでのお休みは権利ですので医者に書いてもらって会社に提出しお休みをもらってはいかがでしょう⁉️

Sママ
傷病手当ももらえませんかね?
私は申請して休みました…!
この手当は職場から支給ではないので負担にはならないと思います😭💦💦

しー
私もつわりしんどくて仕事にならないので気持ちめっちゃ分かります😂
ただ、若干マタハラチックな気がします😭
傷病手当を病院で発行してもらって申請したら
つわりが酷くても休めるって言いますし、
休む権利はあると思います!🤧
つわりが酷くても働こうとする意思は尊敬します😳
つわりが落ち着いてもお腹が大きいと普通の人より働きにくいからって辞めさせるのは
ご理解なさってるかもですが私だったら納得いかないかもです😖
正社員なら休む権利もあって産休育休も取れるってことは
それまで働ける環境ってことだし
辞めさせるってゆわれるのはびっくりです😭
もしそれでも会社的に厳しいようなら
理解ある会社に変えるとかが1番かもですが
今から変えても1年以上働かないと産休育休取れないし
お金のためにも何とか続けられる方法があればですよね😢
確かに会社に迷惑は掛けてるかとは思いますけど
つわりって自分が悪い訳でもないし
我慢できないこともあるし
会社の福利厚生がそれを受け入れるべきだと私は思います。
なんの解決にもならないかと思いますが、
少しでも金銭的に余裕ができて
働ける環境になる事を祈っております😣
初心者
アドバイスありがとうございます。
私の仕事は動物看護師で命を預かる仕事をしています。
最初は母健連絡カードなどを考えて診断書を昨日出してもらいました。
電話でも診断書のことを言いましたが、『もし安定期に入ってつわりも落ち着いて職場復帰してもお腹大きい人が普通の人より処置はしにくいから』と言われました。
職場の言い分はちゃんと理解しましたし、それに反対できなくて頷いてしまいました。