
歩きの発達について心配しています。足がまっすぐでなく重たく感じること、遅いと感じることがあります。普通に歩けるようになる時期について教えてください。
現在1歳0.5ヶ月です。歩きについて質問です。
7ヶ月頃からつかまり立ちができて、
9ヶ月頃からつたい歩きをして、
10ヶ月頃にひとり立ち
11ヶ月後半頃に1歩出したかな
1歳過ぎてから調子の良い時は8歩くらい
という感じなんですが、
遅くないですか?
しかも歩くのも足がまっすぐではなく、
お相撲さんみたいに"よっこいしょよっこいしょ"って感じで足曲がっていて、行動がすごく重いのですが、
最初はそんな感じですか?
いつまっすぐ普通に歩けるようになるんでしょうか。
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ままり
え?どこが遅いのでしょうか?💦
うちもそんなものでしたよ😌
周りが早いんですかね?
私の周りの子たちはマイペースな子が多く、1歳半までなかなかスタスタ歩かない子もいました。

ji-ko
ほぼ同じ感じです!
特別遅いってことはないと思います😄
-
はじめてのママリ
ほぼ同じで安心しました😌
良かったです✨- 7月1日

rin
最近は1歳前後で歩く子多いですよね😳
息子は9ヶ月で走っていましたが😂
お子さんのスピードは遅くないと思います💓
歩くのも話すのもほんと個人差ありますよね
-
はじめてのママリ
早いですね👀
でも遅くはないということがわかって良かったです😊
ありがとうございました😊- 7月1日
はじめてのママリ
周りが早いです😣
9ヶ月で普通に歩いてる子がいたり、
他の子もみんな1歳0ヶ月でスタスタ歩いてました💦
だから遅いのかなーと😣
うちの子はマイペースなんですかね😅
ままり
周りが早いと焦りますよね💦
でも娘さんはマイペースだとも思わないですし、普通じゃないですかね?
娘は少し歩けるようになってから1ヶ月間の成長がめちゃくちゃ早かったです!
今では走り回っていますし、まだまだ気にすることないですよ🥰
はじめてのママリ
もう少し様子見てみます😊
急に成長早かったんですね!
その時まで楽しみに待つことにします😊
ありがとうございました!