
3歳の息子がイヤイヤ期でお出かけが大変。買い物も困難で対策が必要。公園や散歩も拒否。放置している状況。
もうすぐ3歳になる息子がいます。
イヤイヤばかりで、困り果ててます。
今日は上靴、外靴、サンダル、すべてサイズオーバー気味で早目に買っておこうと思って機嫌のいい朝一でイオンへ出かけました。が、案の定ぐずぐずから始まり、靴屋で大泣き。
幅広なので一度試し履きしてから買いたかった😢
嫌なの分かるけど、少しぐらいゆっくり買い物させてくれよーーー(泣)母はイライラ、もう呆れて、適当に選んだ外靴だけ購入して帰宅。。。
一気に買うのがダメだったかなー
でも何度も何度も買い物行ってたら、イヤイヤ期でかなり大変で。
みなさん、お出かけする時の対策してますか?
最近は公園も散歩も行く?って聞くと、毎日イヤ!イヤ!いやー!と言われてずっとおうち遊びで私も、息子とふたりきりでキツイ、けど出かけたら出かけたでイヤイヤ発動😢😢
もう手に負えなくて、放置してます😥😥
- はじめてのママリ🔰
コメント

みき
3歳になってから育児が辛いです😢出かけても家にいても疲れるし。放置したくてもうるさいし…。
出かける時の対策は食べ物飲み物持ち歩くくらいですね😓

ママリ
わかりますー。
うちも上の子はお店で足のサイズ測らせてくれないです。。。
もう諦めて大きさは家で測って3Eの幅広履かせてます。
試着しなくて済むように上履きも同じメーカーです。
べつに試着したくないならいいさ〜しなくて〜と開き直りました😂
そういえば3歳半検診も服脱ぐの拒否でひとりだけ着たまま身体測定したりしましたー。
無理やりこちらの要望聞かせるのに疲れて、要求しなくなりました。
最初は優しく何度も促しますが、無理強いはしません。
こっちが疲れるので。
でも年齢と共に髪は大人しく切らせてくれるようになったし、できる事も増えてきました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も同じように試し履きせずに同じメーカーで上履き買おうと思います✨その方が楽ですよね💦
ちなみにムーンスターですか?
3歳児検診も多分全然出来ないだろうなと思ってます。(笑)
なぜか一人だけ意味の分からないところで大泣きしてることがよくあるので…😢😢
大泣きしてるときってなんで自分の子だけ泣いてるのかなーってなりせんか?(泣)
私も無理強いはせずに、言い方が悪いですが諦めが肝心ですね✨
怒らず優しく促せるの尊敬します!!😍- 6月30日
-
ママリ
ムーンスターです!
上履きはマジックテープの。
私も以前お店で息子が言う事聞かなくて、嫌がった息子にマスクの紐引きちぎられてイライラしちゃって子供に八つ当たりしたことがあるんですが、ママごめんね。ぼく悲しい。とか言われちゃって、ママこそたかが靴で騒いでごめんね〜😭ってなったことあります。苦笑
1歳半検診で最初から最後まで大泣きでしまいには泣き疲れて寝ちゃって何もできなかった子なので、3歳半検診で泣かずに面談の質問にも答えられただけで凄い成長したなーって思いました✨苦笑- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
私もムーンスターに履き替えようと思って今日イオンに行ってきましたー!が、上履きは試し履き出来ず💦笑
とーってもお気持ち分かります。イライラしてしまいますよね。でも確かにたかが靴、上靴なので私も次回からはネットで買っちゃいます。上靴はマジックテープのタイプのが履きやすいですか?
うちも一歳半はずっと泣いていて、夏生まれなのもあって二人共汗だくで帰宅した記憶あります😂出来ないことより、以前と比べて成長したなって思う方がいいですよね💞私も、同じように思うようにしたいと思います(^o^)- 6月30日
-
ママリ
幅広&甲高なので、マジックテープで調節できる方が合うみたいです。
他のメーカーのゴムタイプは大きさは合っていてもキツくて嫌がりました。- 7月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お気持ちお察しします😢
食べ物はお菓子ですか?
飲み物はいつも持ち歩いてますが、ジュース大好きですぐ飲み干してしまって💦
混んでるけど、パパがいる日に出かけるしかないなーと思ってます…一人じゃ今は無理です😢
みき
お茶とジュース両方持ち歩いてます😊あとはなくなったら自販機の麦茶かジュースですね(^^)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自販機で買ってみようと思います😊💞