
スワドルアップに慣れさせる方法や昼間の着せ方について教えてください。
スワドルアップについて教えてください!
生後16日です。
一昨日スワドルアップが届いたのですが、一昨日着せたら嫌がって寝てくれず脱がしました。
昨日は昼間は来て寝てくれました。夜は着せても泣いたので脱がせました。
そこで質問なんですが、夜着せた時に泣いてもそのまま着せて慣らした方がいいのでしょうか?
皆さんどのようにしてならしましたか?昼間は着せない方がいいのでしょうか?
ちなみにオールシーズンを購入、コンビ肌着1枚着せてスワドルアップ着せました。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
最初は着せても泣いてました(^^)
スワドル着たまま抱っこしたり、おしゃぶりしたりさせてましたよ🎶
リズムついて欲しかったので、日中は着せずに夜寝る時(寝室)のみ着せてました😃
泣いてても脱がせなかったです!
そのうち慣れたら、スワドル着たら寝る時間。みたいになりましたよ❣️

はじめてのママリ🔰
朝晩の切り替えをしたいので、夜だけ着せてます☺️
手足をしっかり動かすのも発達にとって大事なのでしっかり寝て欲しい時だけの方がいいかと思います🙌🏻
あとうちの子は初めてから落ち着いて着てくれていましたー💦
短時間ずつ様子をみて慣らしていくのがいいんでしょうが、合わない子もいると思うのでその時は無理に着せない方がいいと思います🤗
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!
昼間着せた時は布団に置いても勝手に寝てくれたんですが、夜おしゃぶりさせながら布団に置くとおしゃぶり取れてしまってそっから泣いて暴れてしまいます- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
姉の子は同じく合わなくて、お下がりでもらったので、万人に合うわけではないと思います☺️
スワドルアップで泣いているかもわからないし、しばらく様子見られたらいいと思いますよ💓- 6月30日
はじめてのママリ🔰
やっぱり泣くんですね?!
どのくらいで慣れましたか?
退会ユーザー
2週間くらいで慣れてました!☺️
はじめてのママリ🔰
結構かかるんですね?!