
不動産売買に詳しい方に相談です。中古戸建てを契約しましたが、重要事項説明書に記載された内容と異なり、売主がメーターを一つにまとめたとの連絡がありました。契約を白紙に戻すことは可能でしょうか。
たすけてください!
不動産売買(売主:宅建業者)に詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?
先日中古戸建てを契約しました。
本審査の申し込みはまだです。
重要事項説明書には『二世帯だったため、電気・ガス・水道メーターが2つあります』と記載がありそう説明もありましたが、ところが本日『売主さんがひとつにまとめてくれています』と連絡がありました。
これは契約白紙に戻せますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママりん
何か別の訳があって、契約解除したいということでしょうか?
水道メーターがひとつになったので、契約白紙にしたいという申し出にしたら、
では、2つに戻します
と言われたら終わりなので💦
仮契約の段階なら普通に
違反金無しで契約解除できませんか?💦
はじめてのママリ🔰
重要事項説明書にミスがあれば、白紙に戻せると思っていたのですが違うのでしょうか?
というのも換地であるということの説明を受けておらず、重要事項説明書にもそのような記載はなく。。。
なんだか信用できなくなっております。
はじめてのママりん
そうですね!ミスがあれば白紙に戻せると思います💦
ただじゃあメーター元に戻しますって向こうは言ってくると思うので💦
仮契約なら本契約じゃないので
違約金無しで、解約できませんか?💦モヤモヤ残るなら、解約するのがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
本契約です😭
下の子が小さいので旦那が本契約してきたんです。
私も立ち会えばよかった。
換地なら重要事項説明書に記載の必要はないのでしょうか?
はじめてのママりん
本契約なんですね!
それだとキャンセル費用かかりますもんね💦
換地とのことですが、
追加費用等かかると言われましたか💦?
そういったことがなければ
あまり気にしなくても良いとは思いますが💦😢
はじめてのママりん
まだ契約書書いたばかりだったら
、「換地について重要事項説明書に書かれていないので不安で!審査通す前にもう一度説明してほしい」と言えばきちんと対応してくれませんかね?
それで納得できないなら、やっぱりキャンセルで!と言ってみるのもありかなって思います💦
はじめてのママリ🔰
買ってしまったものですし前向きに進むしかないんですよね、、、
でも、なんとか契約解除へもっていきたくて仕方なくて😭