
火や電子レンジを使わずに作れるオススメ料理を教えてください。最近、自分用にまぐろのたたきと納豆を使ったどんぶりを作り、満足しました。洗い物が少ない料理を探しています。
🍴今週のいただきます😋
今回のテーマは…【火を使わないレシピ】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
火も電子レンジも使わないでできるオススメ料理、ありますか?
今日、旦那が夜いなかったのでごはんの上に水菜をたっぷり置いて、まぐろのたたきと納豆を乗せただけのどんぶりを自分用に作って食べましたが、それだけでめちゃくちゃ満足度が高かったです(笑)
(初めて作ったわけではなかったんですが…笑 たまにこれにアボカド足したりします)
洗い物も少ないしこんなのが他にもないかな? と思って質問してみました😊
アイディアお持ちの方、教えてください〜!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ、今回のテーマであなたお家のごはん事情についても教えてください👂
また、誰かのコメントに返信したり「美味しそう」「食べてみたい」「教えてくれてありがとう」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしていただけると嬉しいです😊
このコーナーに取り上げてほしいテーマのリクエストも募集中です✨
コメントと一緒にぜひ教えてくださいね😊
みなさんの参加をお待ちしています。
■「今週のいただきます」とは…?
毎日の家事、お疲れさまです。毎日やってくる食事の時間。「今日のごはん何しよう…」と頭を悩ませることもあるのではと感じています。そんなみなさんのお役に立ちたいと思いこのコーナーを作りました。少しでも”ごはん”に悩む方の参考になる場にできたらと思っています🌿
■オススメの使い方🌟
・これ、絶対やる!ってときは、投稿右上「お気に入り」で保存。
・テーマから今日のごはんに参考になりそうな情報を探したい時は投稿下部「今週のいただきます」タグをタップするとこれまでの投稿が一覧で見れます👀
ママリ運営事務局
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
- ママリ公式

cinnamon
木綿豆腐を軽く水切りして手で一口大にちぎり、卵と麺つゆ、あれば小ネギを散らして混ぜて食べるのが好きです。ビジュアルがいけてないのであくまで一人の時限定ですがw

鬼のパンツ
私もお豆腐大好きです❤
豆腐と納豆、豆板醤混ぜて丼にすると美味しいです♡♡
ネギもキッチンバサミで切れば楽なので添えてみてください( ^ω^ )
明太子と、バター、こんぶ茶、ご飯混ぜたのも激うまです❤

ナサリ
千切ったキャベツにニンニク、鶏がらスープの素、塩、ごま油でやみ塩キャベツ😀気分でブラックペッパーや角切りチーズ、スライスオニオン、ささみを入れたりします(ささみは火を使いますがサラダチキンを使えば火は使いません)
キャベツじゃなくてきゅうりオンリーでも出来ます👍🏻豆板醤などで少しピリ辛にするのが好きです✨
あとはマリネや豆腐にツナやキムチ+ごま油を乗せて食べるのも好きです☺️

みさき
納豆、ざくぎりトマト、アボカド、冷凍の刻みオクラを混ぜて、たまごご飯の上にかけて、上からオリーブオイルを垂らして青ネギぶっかけて出来上がりです♪

日月
ごはんの上に、焼き鳥缶詰🥫そのままドーン、生卵🥚ドーン!
きざみネギや海苔があったら、パラパラっとかけて出来上がり💕
ご飯に出汁醤油かけておいても良いです😁
ごま油をタラリと垂らしても美味しいですよლ(´ڡ`ლ)
-
M&S&K(・∀・)ノ
最高に美味しそう&ほんとに簡単なのが素晴らしいです😍😍
やってみよー🤣🤣- 7月1日
-
日月
レンチンする方が美味しいですが、これでも十分美味しいので、夏場なので卵だけ気をつけてぜひお試しください♥- 7月1日

はじめてのママリ🔰
生野菜に塩昆布とごま油!
サラダで食べるようなものならなんでも入れちゃいます☺️
私は水菜と生ハムが好きです💡
めんどくさい時の副菜はだいたいこれです😂
-
し
うちはきゅうりでよくやります😄
きゅうりをキッチンバサミで切ることで、洗い物も極限まで減らせます😄- 7月1日

退会ユーザー
ご飯の上にやわらぎメンマを乗せて、海苔とゴマをまぶす。
ご飯が何杯もいけちゃいます🥺💓💓

ち
業務スーパーで買った高菜漬けをご飯に乗せてキムチや卵黄だったり、マヨネーズ、ラー油、ごま油好きな調味料かけて食べると美味しいです😆
-
みしゃ
私もここ3日連続位朝ごはん🍚高菜とごま油です😍何だかんだ1番うめぇです!(笑)偶然今朝は卵黄も行きました🤣🤣🤣
- 7月1日
-
ち
高菜に味ついてるから適当になんかかければ美味しくなりますしね🤣🤣
- 7月1日
-
みしゃ
何気にラー油は見落としてました🤤絶対おいしい!やります✨❤
- 7月1日

s.s2児mam
皆さん以外に火を使わないレシピあるんですね!
私も皆さんみたいに手抜きを覚えたら少しはダイエットできるのかなぁ??

めろぅ
サーモン刺身、生姜、ニンニク、ごま油、鶏がらスープの素を少しをジップロックに入れて30分置いたら、サーモンポキが完成です✨

ままり
ごはんに明太子、生卵、わさび、ごま油が絶品です!!!

ぱっころりん
ネギトロ、ツナマヨ、きゅうり、カニカマ、納豆などなど、海苔にご飯のせて具をのせて、くるくるして簡単手巻き寿司パーティです\(^ω^)/

う
しらす丼です!
しらす、あげ玉、ねぎ、鰹節、ごまをご飯の上にのせて生卵のせて醤油とごま油かけて食べます😊
納豆のせても美味しいです!
簡単なのに美味しいのでよくやります😄

はじめてのママ みゆき🔰
明太子とマヨネーズを混ぜて
ご飯のお供に♡
小さい頃から大好きです♡
-
ホイップクリーム
私は明太子とマヨネーズを混ぜたものをパンに塗って、トーストして食べます😋
明太マヨはご飯にもパンにも合いますね😍- 7月1日
-
はじめてのママ みゆき🔰
パンにはしたこと無かったです😆💓
美味しそうですね♡😋
パスタにも合うし、
色々使えて良い食材ですよねっ😆🙏💓- 7月1日

ままりん
ツナ缶にマヨネーズ混ぜてお醤油ちょっとかけてツナマヨ丼😂❤️

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
煮物は炊飯器でよく作ります!
筑前煮は冷凍和風ミックスと鶏肉ドーン!調味料(砂糖、醤油、酒、みりん)と水どーん!スイッチオンで完了です(笑)
ボウルに入れた鶏ササミにケトルで沸かした熱湯入れて放置、火の通ったササミを割いて、小口切りのネギ散らしてポン酢で食べる!

はじめてのママリ🔰
きゅうりを乱切りにして袋に入れて、ごま油、味の素、醤油を好みの量入れてモミモミするだけのおつまみ美味しいです🥒

はじめてのママリ🔰
しらすに天かすとねぎ、いりごまを混ぜて、
わさび醤油ごま油を混ぜたものをかけて食べます❗️😆
ネギはキッチンばさみで切ってます!

退会ユーザー
ご飯にキムチ、豆もやし、卵にコチュジャンちょっと足してビビンバ風です😂
豆もやしは納豆にしても美味しいです〜!

mochi
ちぎったレタスの上に豆腐、キムチ、納豆、温玉乗せて混ぜて食べてました!歌手のmisonoさん考案のダイエット飯です☺️

はじめてのママリ🔰
刺身(ブリやサーモン)を醤油と砂糖と冷凍ネギを入れて漬けて、白ごはんに乗せると琉球丼が出来ます☺️
旦那の大好物です♪

m.mama
マグロと納豆いいですねー!
私はマグロとアボカドにわさび醤油で和えて、ポキ丼にしたりします!
あと、ネギ、紅生姜、鰹節、ほんだし、醤油を混ぜたおにぎりとか最強に美味しいです!!

さぶぱち
トマト、なす、おくら、きゅうり、みょうがなど、夏野菜を細かく刻んでこぶちゃ(粉末)で和えて、ご飯にかけてたべまーす!
ヘルシーだけどおいしい!

みしゃ
ご飯に天かす、白ごま、ネギ、ごま油、海苔ぶっかけて
これに気分で塩か麺つゆかけて台所で立ったまま食べます😋🍚!!(笑)

はじめてのママリ🔰
ヒカアニラ
!

りんご🍎
温かいごはんに
麺つゆ(醤油でもOK)とかつお節まぜて完成です!
シンプルで美味しいです😋

はじめてのママリ🔰
100均の温泉卵メーカーで温玉作って、納豆キムチで1品、子供が大好きで週2くらいで出してます✨

はじめてのママリ🔰
納豆キムチ丼!
ネバネバ丼!
火もレンジも包丁も使わずにできますよ!

はじめてのママリ🔰
ごはんですよ好きです🙆♀️

おまま
きゅうり、ナスをみじん切りにして軽く塩揉みして絞る。
↑にさらにみじん切りの大葉、みょうがを足して麺つゆで味付けしてご飯に乗せます。
さっぱりしてますが、歯応えと香りが最高❤️薬味好きにはたまりません(^^)
みじん切りは面倒ですが…💦
娘たちは、みょうが抜きが好きです!

ちっち
卵かけ納豆ご飯にプラス冷凍の刻みネギトッピングが好きすぎて毎朝食べてます(°▽°)

ゆっぴ
長芋を切ってポン酢と鰹節で和える‼️
レタスをちぎって、乾燥わかめを水で戻して、わかめサラダ‼️
キャベツを刻んでポン酢とオリーブオイルで和える‼️
ですかね🤔

ママリ
生ハムを細かく切って、細切りきゅうりやごまと合わせた「生ハムユッケ」をよく作ります。
味付けはごま油、コチュジャン少し、卵黄を絡めて召し上がれ〜!
丼にしてもおいしいです!
コメント