※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりんりん♡
子育て・グッズ

授乳中に泣き出すことがあり、飲まないことが心配です。同じ経験の方いますか?いつ頃飲むようになるでしょうか。原因がわかりません。

二週間前から授乳中に泣きだします。
そこから泣いて飲んでくれません。
こういう経験された方いますか??
いつになったら飲んでくれるのでしょうか。
何が悪いのかわかりません

コメント

まるまる

何か刺激的なものを食べたとか、脂っこいとか、母乳の味が変わるようなことはありませんでしたか?
もしくはものすごく出過ぎるとか

  • りんりんりん♡

    りんりんりん♡

    うーん。二週間前くらいにカレー食べたくらいですが、こんなに泣きが続きますかー?

    • 9月14日
ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

助産師さんから聞いた話ですが
そうゆう場合、知らず知らず乳腺炎になってる方が多いみたいです。
赤ちゃんはそうゆうのには敏感みたいです。

1度母乳外来にいってみてはどうですかね?

  • りんりんりん♡

    りんりんりん♡

    そうなんですか⁈
    でも熱は無いし、張って痛くもないです。
    しかも両乳嫌がるんですが可能性ありますかΣ( ̄Д ̄ )?

    • 9月14日
  • ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

    ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ


    自覚なしの乳腺炎もあるみたいですよ。
    助産師さんの知り合いがそうなったみたいで
    なにかおっぱいにトラブルなければ
    飲むみたいなので。

    • 9月14日
  • りんりんりん♡

    りんりんりん♡

    そうなんですね!
    外来行くの検討してみます

    • 9月14日
deleted user

私もよくあります!
私の場合は出すぎてしまって溺れちゃって嫌がり飲まなくなります。
お乳が張っちゃうかもしれませんが、1度粉ミルクをあげたらどうでしょうか?私は1度粉ミルクを飲まし、次の授乳の時に母乳にしたらしっかり飲んでくれました!
何かキッカケを作ってあげるといいかもしれません!

  • deleted user

    退会ユーザー

    すでに2回乳腺炎になっています。乳腺炎になると母乳の味も変わり、詰まっているので出にくくて疲れて泣いちゃってるのかもしれないですね!

    • 9月14日
  • りんりんりん♡

    りんりんりん♡

    ミルクあげたことないですが、少し考えてみます。
    張って痛いとかないのですが…詰まると母乳って出ないですか??
    母乳は普通に出てると思います(>_<)

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も母乳だけで育てたいって思いがありミルクを躊躇していたのですが、思い切って良かったと思ってます(^ω^)
    でないことはないのですが、出るのに時間がかかるので疲れてしまうと思います!
    母乳はいろんな線から出てくるんですが、その線がどこか詰まっていればだいぶ飲むのに時間がかかると思います。

    • 9月14日
  • りんりんりん♡

    りんりんりん♡

    母乳外来行って相談したほうがいいですかね…(´・ω・`)

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は乳腺炎治ってからもやはり詰まりやすいので3週間に1回母乳外来に通っています!1度行ってみるのもいいと思います!

    • 9月14日
  • りんりんりん♡

    りんりんりん♡

    熱や痛みは全くないですが、乳腺炎って線ありますか??

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    乳腺のことです!すいません😭!
    私は乳輪の外側辺りが赤くつやっぽくなっていて何だろうなって思っていた2日後に突然40度の熱とお乳がカンカンに張って起き上がれないほどになりました

    • 9月14日
  • りんりんりん♡

    りんりんりん♡

    それは大変でしたねΣ( ̄Д ̄ )
    なんで飲んでくれないんだろう…と考えて辛いですー!

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのことで凄く悩んでしまいますよね(;_;)完母なのでどれだけ飲んでくれているか不安だったので体重計をレンタルしました!そこからは授乳量が目に見えるので安心できました

    • 9月14日
  • りんりんりん♡

    りんりんりん♡

    体重気になりますよね(>_<)
    明日、市から訪問が来るので相談してみますー!

    • 9月14日
❤︎男女ママ♡

母乳だけ飲みませんか?ミルクなら飲みますか?

母乳だけなら食生活の見直しと、マッサージで緩和するかもしれません

両方飲まないのなら
途中でゲップしたい
便秘が原因(毎日でていても便秘になってることがあります)
など考えられます

  • りんりんりん♡

    りんりんりん♡

    母乳なのでミルクは未経験です。
    げっぷもさせてるのですが泣いちゃいます(>_<)

    • 9月14日
あずまる。

時々あります!

手足バタバタして全力拒否されます(´;ω;`)
我が子の場合、母乳出過ぎで苦しいみたいで
ずっと泣いてます。
一度縦だっこして落ち着かせてからトライするとすんなり飲んでくれたりします!

どうでしょうか?
あかちゃんごくごく飲んでくれますように!

  • りんりんりん♡

    りんりんりん♡

    泣かれると傷つきます(>_<)
    飲んで欲しいー!!

    • 9月14日