![たむたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福山市在住の15週目の妊婦です。重症悪阻で入院中で、母子別室で面会時間が不便。病院を変えてもいいですか?帰る場合、よしだレディースクリニックに行きたいです。通っている方、経験者の話を聞きたいです。
福山市に住んでます。
今妊娠15週目です。
実は今重症悪阻で小池病院に入院中です。
入院して気付いたことがあるのですが母子別室なんですね。
面会時間も細かく決まっていて
夜遅くまで仕事をしている旦那はその面会時間に間に合わず
なかなか不便です。
そこで病院を変えようと思っているのですが
出産一時金の、手続きもしてしまいました。
今から帰ることは可能でしょうか?
また帰るとしたらよしだレディースクリニックにしようと思っています。
通ってる人、出産したことがある方いらしたら是非話を聞かせてください。
- たむたむ(1歳5ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
よしだで出産しました。
手続きの件はよくわからないです、すみません😂
よしだは母子同室が基本ですが、好きな時間に預かってもらえました。
シャワーする時、ゆっくりご飯が食べたい時など頼めばいつでもOKでした。
私は夜12時から朝6時までは預かってもらって、睡眠時間確保してました☺️
あとご飯はとても美味しかったです😁
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あたしも福山市です(笑)
あたしは白河産婦人科です🙂
悪阻大丈夫ですか?
-
たむたむ
よろしくお願いします😊
白河もよく聞きます!
どんな感じですか?
女の先生いらっしゃいますかね?
もう終わってもいいと思うんですけどなかなか(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
私の体重がどんどん減っててもうだめってという事で緊急入院したんです💦
もう退院したくてたまりません💦- 9月14日
-
退会ユーザー
白河は結構有名ですが、
あたしの主治医は
とても優しく感謝しかないです(笑)
女の先生ばっかりなんで、
気が楽ですよ😀
あたしも悪阻とかで
体重5キロ減ですが、
上2人子ども居るんで
頑張ってます…
小池病院は高いって
あたしの母が言ってましたね〜〜
もう少しで安定期ですね?- 9月14日
-
たむたむ
女の先生ばかりなんですか?
それはいいですね😆
ここは男の先生ばかりなのでちょっと💦笑
そーなんですか?
まぁ上の子がいると入院ってなりにくいですよね!
私は初妊婦なのか5キロですぐ入院させられました💦
そうなんですか!
この辺で1番有名で旦那の会社に近いところで選んだので特に何もなく💦笑
もう少しです!
あと1週間ぐらいですかね?
早く退院したくて仕方ないです。- 9月14日
![ゆーちゃんの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃんの母
小池は出産後の夜ご飯が毎回豪華なんですよー!
母子別室で私は楽でした!授乳は呼ばれて行きますが、夜は休みたい時は言えば大丈夫です!
小池の難点は体重に厳しい事くらいですかね!
自分にあう産婦人科見つけて下さい!
-
たむたむ
そうなんですか!
体重にやっぱり厳しいんですね💦
ありがとうございます😊- 9月14日
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
私はいまから通って行く人ですが、井口産婦人科に行く予定にしてます!
男性の院長先生と女性の副院長先生で患者さんは多いですが、私的にはすごく行きやすかったですよー!
参考になれば。
-
たむたむ
ありがとうございました😊
よくよく考えてみます!- 9月19日
![(。˘•ε•˘。)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(。˘•ε•˘。)
私も福山市です(笑)
真ん中の子と1番下の子を小池産婦人科で産みました。体重制限は厳しいですよ。
よしだは友達が出産してましたが部屋数が少ないから出産の予約?がいっぱいになるみたいです。
![ayax613](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayax613
私も悪阻と切迫で2回小池に入院していました。
出産も小池です。
小池は1度入院すると院長のOK出るまでなかなか退院させてもらえないので辛かったです。
最初は1日4本点滴してましたが、少しずつ減らして様子見…の期間が長く結局1カ月も入院するハメになりました。。
慎重な病院だと思うので結構すぐ入院させられます(>_<)
悪阻での入院ホント辛いですよね。
頑張ってください!
ちなみに出産費用は日曜日夜間の出産、5人部屋で一時金少し戻ってきましたよ。
よしだは最近裁判で色々とありましたよね。
この辺りだと医療センター良さそうですが、元気な妊婦さんも産めるのかな?
的外れな回答でごめんなさい。
-
たむたむ
そうなんですか!
私もなかなか退院ってなりませんでした!
裁判?Σ(・□・;)それは初耳です!
医療センターだと安心ですけどね!
参考になりましたよ😊
ありがとうございます。- 9月19日
![まなきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなきゅん
悪阻しんどいですよね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
医療センターで出産しました!
33wまでは分娩していない個人病院に通って34wから医療センターです(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
完全母子同室で個室でしたが、周りに気を使わなくてよいので個人的にはよかったです。
夜中や、面会などの時は新生児室で預かってくれます!
何かあれば医療センターに搬送になるので、NICUもあるし私は安心でした!
ただ、他の産院などから緊急搬送があると外来の先生も抜けたりするみたいなので、検診などは半日仕事です |゚Д゚)))
あと、食事はthe病院食ってかんじです!
-
たむたむ
でも大分楽になりましたよ!
医療センターですか!
個室で母子同室が、いいですね!
何よりNICUがあるのでもしもの時は安心ですね!
半日仕事なのは辛いですね💦
やっぱり長時間の外出は疲れます💦笑
食事は美味しいのがいいですね💦
病院食は決して美味しいとは言い難いですから。。。- 9月20日
-
まなきゅん
楽になられてきてよかったです!
医療センターであった妊婦さんが、よしだに通ってたけど、35wになって部屋がないとかで急に回されたって言ってました💧- 9月20日
-
たむたむ
ありがとうございます😊
えーそーなんですか?Σ(・□・;)
それはちょっと嫌ですね💦
母子同室がいいんですけどそれならほか探してみます💦
詳しく聞いてみると色々思う所が💦笑- 9月20日
![アリサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリサ
福山市の松岡で出産しました。
同室が希望で、小池から近いのでおすすめします!
出産後のお祝い善も豪華で、産後にはリラクゼーションカプセルや、美容師によるヘアシャンプーサービスがあり、退院後は旦那と行けるホテルペアお食事券までくれますよ(°▽°)
値段も平均的でした😊
4Dエコーもあるので、赤ちゃんの様子もよくわかります!
もしよかったら、参考にしてください♪
-
たむたむ
ありがとうございます😊
ホームページ見てみたのですが、
家族宿泊とか面会時間とか細かく決まってますかね?
ちょっとどこを見ていいか分からなくて💦- 9月21日
-
アリサ
面会についてはちょっと厳しめかもしれないですね。
出産後の入院しかしてないですが、家族の宿泊などはできなかったと思います。面会も、遅い時間は一人だけとか父親以外は赤ちゃんとの接触不可とか、、、
産後はどうしてもガルガルしちゃうから、私は有り難かったですよ~(°▽°)- 9月21日
-
たむたむ
そーなんですか…
旦那さんが夜遅くまで仕事してるので遅くまで面会可能だったり泊まれたりした方が便利だったんですけどやっぱりそう言う病院は少ないですね💦
やっぱり気が立ってしまうのですか?- 9月21日
-
アリサ
そうですね~(/´△`\)有料の個室もあるので、そこならもしかすると融通がきくのかも?
でも、スッピン&へろへろで廊下とか歩くわけですが、ヨソの旦那さんもいない!と思えば、割とありですよ(笑)
授乳もありますし、寝不足と講習で入院中はバタバタするので、ちょっと気は張りました(笑)- 9月21日
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
わたしは1人目小池で出産しました!2人目は母子同室で実家近くの井口で出産する予定です\( ˆoˆ )/小池は夜間授乳がなかなかしんどかったですが頑張って耐えた結果退院後の夜間授乳が気持ち楽でしたがやはり面会のとき気を使うのと退院するまで旦那でさえ赤ちゃん抱っこが出来なかったのが可哀想でした…わたしも悪阻で気が滅入りそうです…お互いがんばりましょう!!!!
たむたむ
コメントありがとうございます!
そうですか!
好きな時に預かってもらえるのは楽ですね😊
小池では個室と2人部屋と大部屋と選べるのですが個室は入院費が高くて💦
母子別室ですから夜中でも授乳に呼ばれたりするみたいで大変そうでした💦
ご飯が美味しいのも素晴らしいです💕
小池は普通です💦笑
手続きに関してはもう少し調べてみます!
ありがとうございます😊
まま
よしだは個室が10部屋くらいしかないので、その時空いてる部屋の中から選ぶようになります。
私の時はたまたま出産されてる方が多くて、1番高い部屋か1番安い部屋しか空いてなかったので、シャワーがついてる高い部屋にしました☺️
去年10月の時点で、今年の5月の分娩予約がいっぱいになっていたので、移るなら早めに連絡してみたほうがいいと思います!
悪阻つらいと思いますが、終わりは必ずくるので頑張ってください😂
たむたむ
そーなんですね!Σ(・□・;)
まだ入院中なのでまだ動けないのでちょっと電話で確認したり旦那に頼んでみます!
ありがとうございます😊
もう終わってもいい頃だと思うんですがね(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)
頑張ります!