
妊娠6週目で、食欲はあるが食べると吐いてしまい、つわりがひどくて辛い。脱水症状はないが、食べたいものが浮かばなくなるのが怖い。どうしたらいいでしょうか。
明日で妊娠6週目です。
ご飯が食べれません、、
食べようと思えば食欲はまだあるのですが
食べると全て吐いてしまいます。。
どうしたらいいでしょうか。
食べては吐くの繰り返しなんでしょうか。
まだお茶は飲めてるので今のところ脱水症状などはありません。
ご飯が食べれないので、点滴なのかな。また。。
しんどい毎日です
子供たちのために精一杯生きてますが、、
つわりがひどくで頭を抱えます、、
うちの家系はそんなことないのに、、
8週くらいになったら食べたいものも浮かばなくなるんだろうな。怖い。
目に見えない恐怖に震えてます。
- はじめてのままり(3歳1ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

lalala
ゼリーとかもダメですか?
私も食べれない時は、好きなものだけ食べていいと、先生から言われました💦吐きすぎると強く印象に残るので怖いですよね😭😭

…7410
やっとピークを抜けたかな??
いやまだかな??ぐらいの悪阻中です😭
私は吐く前提で食べれる時食べてましたが結局リバースしてましたよ😭😭
この時期めちゃくちゃ辛いです。
とりあえず水分が取れてれば大丈夫です!頑張って乗り切るしか😭😭と私も言い聞かせてます😭
-
はじめてのままり
双子ちゃんなんですね😭
つわりも倍に気がしてすっごく大変そうです😭😭
ほんとにつわりってなんであるんですかね。。
薬や、抑える医療、発展して欲しいですね😵💫
私も吐かない食べ物を探すよりも
吐きやすい食べ物を探す方が早い気がして、、
お茶などは飲めるのでまだ大丈夫です!
お腹が空いても吐くし
食べても吐くしもうなんなんでしょうか。- 7月2日
はじめてのままり
ゼリーとかも吐いてしまいます💧
むしろ、お寿司以外受け付けないという形で、、
スシローとかじゃなく銀のさらのお寿司じゃないと食べれないというなんとも豪華で変なくちになってしまい….しんどいです😭
マックは吐きすぎてしまい
しかも、吐きにくくかなりしんどかったのでもう生まれても食べれないと思います、、