※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

そろそろ一軒家が欲しいなーと思いますが、隣との距離がほんとに近かっ…

そろそろ一軒家が欲しいなーと思いますが、隣との距離がほんとに近かったりする家が多い気がします。
友だちの家が昔は日当たり抜群だったのに、25年住んでいたら、手を伸ばしたら届くくらいの真横に家を建てられました。最近はそうなんですかね😅?

コメント

ちゅき

ほんと多いですよね!
複数棟同時に建ってる分譲地とか、両サイドとも近い距離に家があって挟まれてる感じの所を見たりすると、すごいなぁと思います🤣
昔みたいにだだっ広い土地とかはなかなかないだろうから、仕方ない部分はあるかもですね😭

うちも一昨年家買ったんですが🙌
ベランダ側が自治会館なので、新しく家が建つこともないだろうというのが決め手の1つでもありました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😔そうなると田舎の方になりますよね‥

    それ良いですね😊ベランダ側の日当たりほんと大事です!

    • 6月28日
deleted user

分譲地の角地買いました☺️
高かったけど、私も真横の家が嫌だったので💦角地ですが3面は道路で1面だけ隣家と近いです💦
でもその部分はランドリーとか、あまり常駐しないような間取りにしたので、リビングは快適ですよ〜🥰