※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sara♪
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝室に豆電球をつけて寝かせるのは良いでしょうか?夜中に頻繁に起きる原因になっているかもしれません。

みなさんは寝るとき常備灯⁈あのオレンジの豆電球の灯りつけて寝てますか?

3ヶ月の娘を育児中ですが子どもの為には消したほうが良いのでしょうか?

真っ暗の方が怖いのかな?とかも思ったりで、うちはつけて寝るんですが最近、夜中1時間おきに起きるようになったので豆電球のせいかな⁈とふと思ったのですが…。

コメント

ぴよぴよ♬

わたしはつけてます!
真っ暗だと娘の姿が見えないので
心配になっちゃって😂💦

  • Sara♪

    Sara♪

    心配になっちゃいますよね(^_^;)
    つけてると起きた時すぐ確認出来るのでうちもつけちゃってるのですが…。

    • 9月21日
さや☆たん

うちは豆電球はつけず真っ暗にしています😊
ただ寝る時間に寝室に連れて行き最初の数分、目をつぶるまではカーテンを少しだけあけて外の光を入れています。
それでも真っ暗です。笑

  • Sara♪

    Sara♪

    夜中のオムツ替えとか授乳はどうしてますか?真っ暗の中できちゃうもんですか?チャレンジしてみようかな☆

    • 9月21日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    夜中のオムツ替えなどはリビングに行き、キッチンのライト(オレンジ色の間接照明)をつけています。
    リビングからキッチンが少しだけ離れているのでほんのり明るいといった感じです😊✨

    • 9月21日
  • Sara♪

    Sara♪

    ほんのり明るいくらいだと起きないだろうしいぃですね(^ ^)
    ありがとうございます★

    • 9月21日
はなめがね

うちはつけてます(^_^;)
夜中に起きなくなりましたが、寝返りで行方不明になるのでw
探し出すにもオレンジが付いてた方が楽なので(>_<)

  • Sara♪

    Sara♪

    寝返りで行方不明ですか(*_*)
    すぐ探さないとうつ伏せとか怖いですょね(;^_^

    • 9月21日
音

真っ暗だと顔が見えないのでつけてます😄最近うつぶせで寝てたりするし。

  • Sara♪

    Sara♪

    うつ伏せこわいですね(*_*)
    うちはまだ寝返りしないのでまだ安心ですが、し始めたら確認しまくらないと怖いな(^_^;)

    • 9月21日
ポン子ちゃん

うちは最初は豆球にして10分後くらいに真っ暗にしてます!夜中泣いたら私達がダブルベットなのでベッドの小さいライトをつけます。

  • Sara♪

    Sara♪

    10分後に消すのいぃですね☆
    夜中も小さいライトがあればいぃのかぁ!(^ ^)
    参考にします☆

    • 9月21日
deleted user

私は真っ暗にしてます!!
豆電球つけてると浅い睡眠になって疲れも取れないらしいですよ╭︎(°ㅂ°`)╮︎

  • Sara♪

    Sara♪

    豆電球浅い眠りになるんですね(*_*)
    疲れが取れないのは子どもだけではなく大人もなのでしょうか(°_°)最近旦那が疲れ取れないようなので…。

    • 9月21日
naso

おはようございます★

いまはつけてません。

ただ、まだ2ヶ月位の頃は心配だったので、豆電球ではなくて、簡易照明使ってました。

これです☟

  • Sara♪

    Sara♪

    可愛い簡易照明ですね☆
    これなら目が覚めた時、真上に豆電球ないので目にも良さそうですね!

    • 9月21日
いせまま

今までつけてましたが
最近は真っ暗にするようにしてますー!

目が慣れれば少し見えますし
気のせいかもだけど、、
豆電球にしてたときより
熟睡してる感じがします!

  • Sara♪

    Sara♪

    熟睡は大人も子どもも出来るようになった気がしますか?
    目が慣れて見えるなら真っ暗でもいぃですね☆

    • 9月21日
deleted user

真っ暗です( ´ ꒳ ` )ノ
豆電を発見しちゃうと夢中になっちゃうので。笑

のだっち

私は枕元にいつでもつけれるように電気をおいています。
豆電球でも、つけっぱなしで寝ると疲れがとれないため、寝るときは真っ暗です。
泣いてから電気つけても遅くはないですよ?

  • Sara♪

    Sara♪

    やっぱり疲れ取れないんですね(*_*)泣いてから電気つけるのやってみようかな☆

    • 9月21日
みぃみん

真っ暗にしてます!
旦那も私も寝るときは真っ暗がいい人なので😊
子供が産まれた時は豆電をつけて寝るつもりだったけど、うちは電気のヒモぶら下がってるのになぜか壁にスイッチがあってしかも豆電球が入ってないのが判明したので真っ暗にせざるを得ないですね😅

夜は真っ暗にして寝たほうが昼夜の区別がついていいって聞いたことあります(^^)/

  • Sara♪

    Sara♪

    うちも真っ暗がいぃ人なんですが子ども産まれてからはつけてて(^_^;)
    昼夜の区別に関係してくるなら消した方が良さそうですね☆
    参考にします★

    • 9月21日
たんたん。

付けてました!
しかし夜泣きが酷くて思い切って消して真っ暗にすると嘘のように泣きやみ爆睡してくれて😂それからは真っ暗にするようになりました!目がさえれば真っ暗でも見えますし豆電球をつけていてもオムツがえのときは暗くて見えなくてスマホのライトをお尻にあててかえたりしてたので大丈夫でした☺️

  • Sara♪

    Sara♪

    夜泣きが嘘のように爆睡(≧∇≦)最高ですね☆
    やっぱり電気が関係してるんですね!消してみようかな★

    • 9月21日