コメント
退会ユーザー
里帰りしなくても全然できますよ(^o^)
私は逆に1人のが気楽でした( ; ; )
3人目を12月に出産しますが里帰りなし
手伝いなしでやります(^o^)
因みに、4歳、2歳、お腹に7ヶ月の子です✌︎
退会ユーザー
里帰りしなくても全然できますよ(^o^)
私は逆に1人のが気楽でした( ; ; )
3人目を12月に出産しますが里帰りなし
手伝いなしでやります(^o^)
因みに、4歳、2歳、お腹に7ヶ月の子です✌︎
「1歳」に関する質問
皆さんなら以下の状況で、今日はどのように過ごしますか?? うちのパパの仕事は、基本テレワークです。 今日はパパが仕事を22:00までしたいらしく、夕食&お風呂&寝かしつけの時間を私1人でこなします。 この場合、ご…
一時預かり利用した方いますか? 一時預かりって菌やウイルス貰ってくる確率高いですか? たとえ週1の利用でも。 1歳の息子を預けたいです 理由は2人目不妊治療のためです。 でも一つ懸念点があり、息子は風邪ひきやす…
10ヶ月半の息子 ねんねについて 今までは、 7時 起床 10時 朝寝 1時間 14時 昼寝 1〜2時間 20時 就寝 大体こんな感じだったのですが、 2.3日前から生活リズムが崩れてきてます。 朝寝して昼寝しなかったり、今日は朝寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えるぼ412
コメントありがとうございます!強いですね(*^^*)ちなみに子連れ入院ですか?
退会ユーザー
今回は子連れ入院をしませんが前回は2日くらいそうでしたよ(^o^)