ママリ
世田谷区です!!
我が子の場合、
1〜2年生は給食費4,500円程度、
教材費が月平均で2,000円くらいです!
合わせて6,500円ですかね。
ただ、世田谷区も場所によるのでしょうが、
学童をお考えなら、
環境を考えて民間に預ける方が多いです。
こちらが大体7万円前後になると思います!!
ママリ
世田谷区です!!
我が子の場合、
1〜2年生は給食費4,500円程度、
教材費が月平均で2,000円くらいです!
合わせて6,500円ですかね。
ただ、世田谷区も場所によるのでしょうが、
学童をお考えなら、
環境を考えて民間に預ける方が多いです。
こちらが大体7万円前後になると思います!!
「お金・保険」に関する質問
児童扶養手当について、 児童扶養手当の通知書が届きました 結果は支給なしで確かに前前年度の所得は かなりあり支給ゼロなのは仕方ないことだと 思うのですが、現在の状況が元旦那に預金を全て 使い込まれクレジットカー…
少し前にママリで 公務員と自営は将来もらえる年金が全然ちがうって 言ってる方いらっしゃったんですけど…😶 今民間と公務員は一緒だと思うのですが 自営の方は全然もらえないのでしょうか?? だとしたら夫婦で自営業し…
みなさんならどのくらいの金額で振り込みにしますか? 銀行から違う銀行の通帳に入れたいんですが、手数料が…って思っちゃいます😅 かと言って大金持ち歩くのもなんか怖いしって感じです。 考えてるのは100万と300万です。
お金・保険人気の質問ランキング
コメント