
コメント

はじめてのママリ
どんな夫婦喧嘩したんですか🙄💦
湿布を貼ったなら、あとは下半身を冷やさないことです!
そしてなるべく横になってゆっくりしてください😊
はじめてのママリ
どんな夫婦喧嘩したんですか🙄💦
湿布を貼ったなら、あとは下半身を冷やさないことです!
そしてなるべく横になってゆっくりしてください😊
「サプリ・健康」に関する質問
小一の子なんですが、 何でも癖がつきやすく 中指を立てる癖がついてしまいました💦 指が伸びるのが気持ちいいみたいです😰 指やらないで!って何度も注意してますが直りません⚠️ 前もやってたのですがその時は いつの間…
生理前の肌荒れがひどいです 顎にニキビが大量発生します 現在25歳、もうかれこれ5年以上悩んでます💧 生理1週間前に必ずできます 妊娠中は全くできなかったので生理が理由なのは間違いないです 最近は皮膚科にも行き、…
縫合したあとの傷について、 詳しい方いらっしゃいませんか?? 子供が、眉間をぱっくり切ってしまって 1センチほど縫ったのですが、(1年前) 縫った傷痕はやっぱり残っています。 顔なので、この傷痕ってどうするこ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
のざき
ありがとうございます!
なんだか精神的にくる喧嘩です。
もしや炎症?!と冷やした方がいいかとおもい、保冷剤で冷やしてしまいました…
こんな時でも旦那は夜寝て朝まで起きずぐっすりで、わたしは3.4回起きてるのに
日中めちゃくちゃ疲れたアピールしてきて嫌になりました。
はじめてのママリ
直後は冷やしても良いそうですが、筋肉の強ばりも原因になるので足などは温めた方が良いです💡
私は少し寒くなってきた時期に足を冷やすと必ずなるので😭
嫌になりますね😭
お大事になさってくださいね(´;ω;`)
のざき
ありがとうございます🙇♀️
冷え良くないんですね。
足首ウォーマーしています。
あと、イライラも腰痛になりやすいらしいので感情コントロールもできるようになりたいです。
はじめてのママリ
そうそう、お金のストレスが特に腰痛になりやすいそうですよ…🙄
あとはぎっくり腰の腰痛は関係ないですが、背中〜腰にかけては腎臓が疲れてる時も痛くなるそうです。
感情コントロール、大事ですよね😖!!
コンサルタントの主人から教えてもらいましたが、感情コントロールの第1歩は自分がなぜ怒っているのかを考えることかららしいです。
私も感情をコントロールできるよう練習中です😭!
共に頑張りましょうね٩(🔥▽🔥)۶