![ルマティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おもちのოɑოɑ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもちのოɑოɑ♡
私はメゾネットに住んでますが、引っ越して早々空き巣にはいられました。
その時に警察に言われたのが、窓の鍵を上と下に補助錠をつけてくださいと言われました。
空き巣は、空き巣にはいる時間がかかる部屋を嫌うそうです。
補助錠はホームセンターに売ってます!
あとは、歩くと音がする砂利をしくのもいいと言われました。
![みいぽん酢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいぽん酢
1階に住んでますが特に
何もしてなかったです(´-`).。oO(
しかも日中カーテン開けて
普通に無防備で寝てますw
私も気になるんで回答待ちます←
すいません回答になってなくて🙇🏻
-
ルマティ
いえいえ。笑
そうですね、みなさんの回答を参考にしましょう。笑- 9月14日
![555](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
555
以前、1階に住んでいました!
・ベランダにごちゃごちゃ物を置かない
・郵便物を溜めない
・ちょっとした外出時も電気はつけたまま
という感じでした🙌✨
洗濯物は下着以外は外に干していました🙆🏻
それよりも1階はカビがすごくて、
赤ちゃんを育てるのに向かないなと思って
私は逆に上へ引っ越ししました💦💦💦
-
ルマティ
カビですか。。😅笑
一応除湿機あるのでそれで対応してみます!!
防犯対策はそういった些細なことに気をつけるのも大事ですね⤴- 9月14日
![うさぎさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎさん
一階に住んでます!
補助鍵、砂利を敷く、夜間は人に感知するライト置いてます😺
空き巣多い地域だし実際私のマンションの住人が以前空き巣被害あったみたいなので結構警戒してます💧
-
ルマティ
補助鍵つけたら、外に洗濯物干せますか??
あと砂利って結構な量がいると思うんですけど、賃貸でも敷けますか?
ちなみに窓をあけるとちょっとした専用庭とゆーかコンクリートのテラスみたいなものがあります。
またライトとはセンサーライトですか?
賃貸で使えるタイプのものありますか?
すみません質問ばかりで(>o<)- 9月14日
-
うさぎさん
私は外に干してます୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
砂利は治安の悪さ、空き巣被害続出したりで管理会社が引きました!
センサーライトです!1万弱で取り外し簡単なもの売ってますよ⑅︎◡̈︎*- 9月14日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
一階に住んでいます!
あんま空き巣のこととか考えた
ことがなかったです(笑)
もともとALSOKついてて、セキュリティ
抜群のアパートです!
この前、旦那に玄関の鍵しめたか
聞いたら閉めたちゆってたのに、
朝起きてふとみてみたら、鍵閉めてなかったんです(笑)
けど、なにも起こらなかったです(笑)
ALSOKついてますが、一度も使ったことないです(笑)
-
ルマティ
ウチ実家が自営業でALSOK昔から付けてますが、年数立つと誤作動多いので抜群じゃないなぁと思ってます。。
使わなくて済むなら使わない方がいいですね(*^o^*)- 9月14日
-
ゆきんこ
住む地域によっても違うと
思いますね!!
あたしのとこは結構住宅街で
アパートも隠れ家てきなとこ
なのでとても住みやすいですし。
鍵とか二重ロックとかやし、
玄関もカードキーなので誰も
入れないと思います(笑)
そのようなとこ探してみては??- 9月14日
ルマティ
補助鍵つけようと思ってますが、ひとつが専用庭用の窓で
、つけたら洗濯物を干すときとかに開けれないと思い、そこだけどうしようと思っています。
砂利って防犯グッズの所に売ってますか??
おもちのოɑოɑ♡
砂利はまだ結局買ってないです(>_<)
しかし、人感センサーをつけてあります!
人感を察知すると音がなるようにしてあります。
補助錠つけるとたしかに毎回解除しないといけないので手間ですが、空き巣に入られるよりは全然いいです。
一度空き巣に入られると怖くてたまりません。
ルマティ
人感センサーですか!!
どういったタイプのものをつけてますか??
補助鍵も、つけたこと無いからわからないのですが解除出来るのですか??
もしよろしければ写メとか送って頂けると大変ありがたいです!
無知ですみません(>o<)
おもちのოɑოɑ♡
人感センサーは、よく誤作動してるので、私が下にいるときは電源切ってます😂
人感を察知すると、室内で音がなります。
光るやつもつけようかと思ってますが、これだけ誤作動してるとちょっと迷ってます…
補助錠はこんなかんじです。
左は下げてますが、これを上にあげるとロックされる感じです。
左だけロックして、右側をさげると防犯しつつ換気ができるようになってます!