コメント
退会ユーザー
1号は幼稚枠なので、土曜日は預けられませんよ!
基本的に、標準保育時間で月〜金、4時間とかです。
また、長期休みがあります。
標準保育時間以外は、お金を払って延長や一時預かりになります。
ただ、就労など条件を満たせば、保育園枠と同じ保育時間で預けられます。
新2号です。
退会ユーザー
1号は幼稚枠なので、土曜日は預けられませんよ!
基本的に、標準保育時間で月〜金、4時間とかです。
また、長期休みがあります。
標準保育時間以外は、お金を払って延長や一時預かりになります。
ただ、就労など条件を満たせば、保育園枠と同じ保育時間で預けられます。
新2号です。
「3歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
新2号は共働きですか?
退会ユーザー
そうなります。
市町村で時間数は違いがあるかもですが、月48時間以上の就労で、祖父母にも預けれない等条件満たせば、1号枠で入園しても2号と同じ保育時間で預けれます。
これは子ども園のいい所ですね!
幼稚園にはないです。
一度、市役所で相談して、入園希望の園見学。
その際に、1号の願書など聞いてみるといいですよ😊