ケイカ
まだ3年ですが、緊張感というか常に気は使ってますね。
基本的にはリビングでみんなと話しています。横になったりはした事ないです。
ご両親共にまだ気を使ってくれてるので、お互いに気を使いあってる感じです(笑)
moussy
最初は、緊張していましたけど結構な頻度で行ってたので、今はまだマシにはなりましたよ(*´˘`*)♡
でも、緊張というか気は使いますよ( ๑´•ω•๑)
2児のママ
始めは、そんなもんじゃないですか?
旦那の実家は、お父さんと弟さをんがいますけどやっぱり緊張しましたよ😅
今は、ソファーで横になったりゆっくりしてます😄
でも、お母さんがいたら無理かも😅
ままり
結婚7年目ですがやっぱり旦那の部屋以外は緊張というかある程度は気を張ります(°_°)
でも普通にテレビ見ながら会話します( ´ω` )♪
リビングで旦那と2人になった時とかは普通に横になったりしてます!笑
ただやっぱり向こうのご家族はあまり横になったりしないので一緒にいると横にはならないですね(>_<)
退会ユーザー
何度か旦那の実家にお泊まりしましたが、全く慣れません。
旦那の実家にいくと毎回私だけご浮いてます😓
気を許せないというか。。
本当は実家の家族のように接したいんですけどね。
fusa
最初は横になったりしませんでしたが、主人もソファで寝てるし、私も妊婦で眠たかったので、その時から日中何もやることなければお昼寝させてもらうようにしました。
まうたん
結婚7年目です!
あたしは今だに気は張ってます(^^;;
でも昼寝しなさいよーと言って枕渡してくれて、お義母さん自ら横になったりするし、旦那もぐーぐー寝るので、逆に気を遣って横になること多いです!笑
ˆ﹀ˆ
泊まった翌日の朝ごはんは、
作ってあげていますか?
何時に起きますか?
コメント