※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てって意外と暇ですよね寂しいです

子育てって意外と暇ですよね

寂しいです

コメント

m

暇ですか
羨ましいです
子供が産まれてからそんなこと一度も思ったことないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか、何が忙しいですか?

    • 6月25日
  • m

    m

    子供が赤ちゃんの時から午前中は支援センター、買い物、家へ帰ってきたら子供の相手、家事…と1日があっという間でした。
    まぁ姑のアポなし突撃訪問(ほぼ1日滞在)のせいもあったですけど。
    ハイハイしだしてからは目が離せないし、それこそ昼寝の間に家事を必死にしていました。
    歩き出したら散歩散歩散歩。
    体力ついてきて昼寝もしなくなってきて、なかなか大変でした。
    1歳8ヶ月で週1で一時保育に通わすようになってやっと週に1回の自由時間ができました。
    まぁ家の掃除でほぼ潰れましたけど。
    旦那があまり育児に参加してくれずほぼワンオペだったのと、姑のアポなし突撃訪問で家が汚いといやみ言われて怒られるので家をきれいにしておかないといけなかったのもあって、余計にしんどかったです。

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

まだ8ヶ月位の時はそれなりに自分の時間ありましたが大きくなるにつれて大変だし兄弟増えると大変ですよ😱💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからなんですね😱

    • 6月25日
ガオ

確かに歩くまでは暇かもしれないです😅
歩くようになると公園行ったり一緒に遊ぶ時間が増えるので充実した日がおくれると思います(^^)

みー

暇だとは羨ましい!!!!😳
暇になりたいぐらいです🤣🤣
要領が良いんですね🥰🙌

23

暇って思えるの素晴らしいですね✨

4兄妹♥4A

要領がよくて羨ましいです😂

はじめてのママリ🔰

月齢が幼いと、自分の時間があったかなと思います☺️
周りに興味を持ち出したら…目を離せなくなりました😂

さらい

ひまではないですね


うらやましい

deleted user

暇なんですね😳
午前中は支援センターか公園かママ友と遊んで、お昼寝中に家事やって、起きたら午後のお散歩行ってとかしてたら、あっとゆーまに1日終わってました💦

みさ

暇って思えるってすごいですね!
生まれてから思ったことないです。働いてると言うのもありますが…

(๑・̑◡・̑๑)

分かります!!
皆さんの意見にびっくりしました。
私も日中はヒマだな〜と感じてます。

deleted user

暇で寂しいのなら、色んな遊びを考えてみたり制作をしてみたり、色んな事を探してみるのもいいかと思いました😊

ママリ

その頃は朝スーパー&家事、昼から支援センターで1時間から二時間遊ばせる、寝かしつけはスクワットとかしてたので、毎日息つく暇もなかったです😅二人目生まれた今、さらに忙しすぎて大変です💦

余裕ある育児、羨ましいです😂

チッチ

上の子は一人遊びでいつも夢中だし😂
下の子は5ヶ月ですが自分でバウンサーを
揺らしてぶら下がっているオモチャで
遊んでキャッキャ言って楽しでいるし…😂

私は一人でテレビ見ています😄

もうすぐ2人とも寝る時間だから
後1時間したら暇だ〜🎵

ママリ

わたしも暇です…
要領いいとかではないです😅
気づいたら夜とか、1日早いって思いたいです😮‍💨

いーいー

その月齢で1人だけなら子育ては余裕だと思いますよ!
それが自我が芽生え、動き回る様になるとそんな事言ってられないと思います!
兄弟が増えれば尚更ですね。

はじめてのママリ🔰

ふふ、、これからですよ🤭

でもうちの子は0歳の頃も寝ない飲まない泣き止まない、がエンドレスで、一歳すぎまでは(私の)睡眠も最大1時間の細切れだったから、、私は0歳の頃もキツかったです😂
羨ましい😂

バニラビーンズ

たしかにわたしも
同じ月齢のときは
暇だなって思ってましたが…
今は時間がいくらあっても足りないくらいヤンチャ坊主の相手でバタバタの毎日です😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにバタバタの毎日になるんですね!

    • 6月26日
mikapon

0歳児の時は、ダラダラしまくりでしたよ!
ちょっと出かけたら疲れて子供と昼寝してあっという間に1日たってました!

今は、室内で遊べるところが限られてますからね!

1人目の時は、よくアリオとかで遊んでショッピングしてましたが…😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アリオ近くていいですね!うちは東京の田舎の方なので何もなくて🥲

    • 6月26日
  • mikapon

    mikapon

    でも、今アリオの中の無料で子供遊ばせる所は、使えなくなってます😥

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

わかります、、、あたしも暇です。
ご飯つくって掃除してオムツ変えて公園行って毎日同じ繰り返し、つまらないです。
ご飯や掃除をサボってダラダラしてしまう日もありますがそんな日は特に暇で、、、寂しいですよね、、、
暇だからママ友つくったりもしましたが、会話(マウント?)に疲れてしまいました。

本当に仲良かった子もまだ子供産んでなかったりで話が合わないです。
本当気の合うママ友とかできれば楽しいんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暇ですよねー😭
    ママ友はどこで作られたんですか?土日は何して過ごしてますか?

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友は職場関係の顔見知り程度の人が同じ歳の子を産んだので自分から誘いました😊🙌けどもともと友達じゃないし、性格良く知らなかったので(なんでも真似してくるし、マウントとってきました)今は距離をとってます。ちゃんと性格など知ってから仲良くなる方が良いと思います😭
    土日は旦那とイケアや大きい公園など色々出かけてます。
    平日が1番暇です😓💦

    • 6月26日