※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園について教えてほしいです。3歳まで育休延長可能で、出産後すぐに保育園に入れることは可能ですか?第二子の育休中、第一子の保育園はどうなるのでしょうか?

保育園について教えていただきたいです。
自分なりに調べてみたものの分からないことだらけで困っています。おかしなことを言っているかもしれませんが、温かく教えていただければと思います。
現在9ヶ月の妊婦なのですが、職場の規定では最大3歳まで育休が延長できるそうです。がっつり3歳まで休みたいのですが(出産予定日は8月)、そんな年齢から保育園に入ることってできるんでしょうか?
またその場合、3歳まではわざと保育園に落ちないと(?)いけませんよね?どうすればできますか?
どうしても保育園に入れなかった人のための育休延長制度というのは分かっているのですが、フルタイムで仕事復帰するためしっかり子どもとの時間をとりたくて3年間の育休を希望しています。
希望としては、今年8月に出産予定日→3歳になる8月から保育園→1年職場復帰→第二子妊娠、出産→3歳になる月に職場復帰
です。1年職場復帰をして第二子をと思っていますが、この場合第二子の育休中は1人目の保育園ってどうなりますか?辞めなければいけませんか?
第1子をこども園に入れれば育休中でも入れると聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう?
お詳しい方教えていただけませんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は公務員なので元々3年育休が取れますが、手当てが出るのは1歳までです😊1歳と1歳半で保育園に落ちた通知(空きがない園に申し込む、延長希望で落として貰うなど)があれば、給付金の延長が最大2歳までになります。なので3歳までの1年間は無給です。3歳まで休むとなると2歳児クラスの途中入園なので私の住んでいる市では保育園とこども園にはほぼ空きがありませんが、小規模園だと空きがあります。ただ3/31までしか在籍出来ないので4月には転園もしくは提携園へ移動することになります。
私の住んでいる市では育休中でも保育園は退園になりません(復帰までの期限の規定がないので2人目の育休3年でも問題ない)が、何歳児クラスでも退園、年中以上なら退園にならない、育休中も通えるが下の子が1歳の時に復帰しないと退園などの違いがあるようです。
こども園の1号認定なら就労が条件ではないので育休中でも通えます。ただ復帰したら新2号認定や2号認定に切り替えたりできる所なら良いと思いますが、家の近くの園は枠がないのと新2号だと働き方的に時間が短くて我が家は無理そうです。
1年復帰してから妊娠なら給付金が貰えますが、1年経たずに妊娠して切迫などになると貰えなくなってしまう可能性も高いです。公務員なら復帰して1年働かなくても全く問題ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!なるほど、私も公務員なので恐らく同じ感じですね!2歳までは給付金をいただけるのですね!やはり3歳まで休むのは厳しいのですね、、、
    市によって制度も違うのですね。知らなかったので助かりました。こども園はあまり現実的ではなさそうですね。1号認定からこちらの都合で2号認定に切り替えてもらえると聞いたのですが、それも定員などがかかわってくるんですね。
    たくさん教えていただき、とても助かりました。ありがとうございます!
    ちなみに最後に仰ってたように公務員は、復帰して1年未満であってもそのまま産休育休の手当、付きますよね?

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公務員でもまずは1年で育休を申請していないと手当金の延長ができないなど共済で決まりがあるところもある、復帰の意思確認として毎月不承諾通知が必要なところもあるなど違いがあるので確認が必要です。あとは手当金延長目当てで保育園に落ちることが無いように?通知が出ている自治体もあります。
    公務員なら無条件で産休に入れば給与、育休に入れば育児休業手当金が出ます。なので私は年子ではありませんが、連続3人育休を取りますが給与も手当金も出ると共済に確認した(事務には何となく聞きにくいので)ら言われました。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のお返事ありがとうございます!なるほどです。他の方のコメントを読んでいても最初から3年休みます!と伝えるのは良くなさそうなので、まずは1年といった感じですね。
    手当金延長目当てで育休を伸ばすのが出来ない自治体があるんですか💦その場合手当金はでないということなんですかね、、、
    共済に確認するのも手ですね!同じく事務さんには何となく聞きづらくて。教えていただき、ありがとうございます!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の申し込みでできないのではなく、共済がそのようなことが無い様に通知を出していることがあると言う意味です💦

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦勘違いしてました、すいません。丁寧に教えていただき、ありがとうございます。なんとなくすることが分かってきました!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は教員なのでなので暗黙の了解で4月復帰になっているので、元々1年で申請すること自体あまり良い反応はされません😅4/1生まれなら1年でも普通かもしれませんが。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく教員です!4月復帰が普通ですが、8月産まれの予定なので2学期からの復職を希望していました。いい顔はされませんが……ありえないと起こられるかもしれませんけど、図太くいこうと思ってました笑
    諸々考えると、やはり2歳児クラスの4月入園が妥当ですね(´・・`)つまり、3歳になる年の4月に入園となりますよね。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上2人は2歳の4月復帰にしていましたが、3人目は10月予定ですが1年で申請→1歳で落ちて1歳半まで延長→1歳半で落ちて手当は2歳までになるが育休自体は2歳の3/31までにしようかなと思っています😅いい顔をされないかも知れませんが、1年延長で240万貰えるのであるか無いかは大きいです💦ただ万が一1歳で受かってしまったら復帰するか、子どもとまだ過ごすために1度だけ育休期間の変更ができるので2歳の3/31までにするかは決めかねています。
    2歳児クラスの4月入園(3歳になる年の4月)です。2歳児クラスの4月入園だと保育料に自分の収入が0(手当金は非課税)なので関係しない為保育料は低くて済みます。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!240万給付金が頂けるのは大きいですよね!仕事はこの先いくらでもできるけど、子どもとしっかり過ごせるうちは過ごしたいです。職場でもこどもばかりですけどね笑
    育休期間の変更も回数が決まってるんですか、、、延ばして延ばしてではできないんですね、、、
    保育料も変わってくるなんて、知らないことばかりです💦
    沢山調べられて、手続きされてきたのですね。見習わないといけません💦

    • 6月27日
ママリ

8月で途中入園となると、かなり難しいと思います。(途中で誰かが退園して空きが出ないと入れないため)

入りやすい年齢としては、0歳児クラス4月→1歳児クラス4月→2歳児クラス4月で、2歳児クラスは進級児でほぼほぼ定員が埋まるため募集していない事も多いです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、8月から入園はかなり厳しいのですね💦
    つまり、3歳になる歳の4月入園が1番長く子どもと過ごせてまだ入りやすいといった感じでしょうか?それも募集のある園にかぎられるといったことですね!

    • 6月27日
虹色ママ

育休3年とっています。給付金は1歳までで、その後無休です。
2歳児クラスの4月入園を目指して、保育園見学をしているところです。2歳児クラスの募集枠はかなり少ないです。
認可保育園に入れたいですが、全部落ちた時のことも考えて認可外も視野に入れてます。

お誕生日までマックスで育休を取ると2歳児クラスの8月入園になりますが、途中入園って空きがないと入れないです。お住まいの地域ではどうでしょうか。地域によって違うかもしれませんが、4月入園の一斉募集でも、入れない人がいますので、何月入所にするかは慎重に考えた方が良いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!3年育休とられてるんですね~!目指しているところなので情報とても助かります。
    やはり2歳児クラスではいるのは厳しいのですね、、、認可外だとどういったデメリットがあるのでしょうか?もし、よろしければ教えていただきたいです。
    空きが無いと途中入園できないということは、年によってはたまたま空いていて入れたとかそういうことも起きてくるのですね💦
    慎重に検討します。ありがとうございます!

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

会社の規定によると思うので育休延長については規約の確認をした方が良いかと思います。
落ちた通知が必要な場合は役所に問い合わせすれば定員が埋まってる所を教えてくれるのでそこに希望を出せば落ちますよ。

第1子が3歳になる8月入園希望は難しいかと思います。途中入園はなかなか厳しいのが現状で4月入園を目指された方が良いかと…

第2子育休中に関してはお住いの市町村に寄って違います。
私の住んでる所は満3歳になってれば退園しなくても通園できますが定員オーバーが多い所は育休中退園の所が多いようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!職場の方にもしっかり確認を取ります。
    それで皆さん役所に行かれるのですね💦全然分かっていませんでした。お恥ずかしいです。育休を延長する間はそうします!

    やはり4月入園が現実的なんですね、、、

    市町村によって、第二子の育休中の退園なのか通園できるのか変わるのですね!それも役所にといあわせて聞いてみないといけないということですね~!
    たくさん教えていただき、ありがとうございます!!

    • 6月27日
まめた2902

3歳になって、8月での途中入園は結構厳しいと思います。それなら2歳児クラスで4月入園を目指した方がいいと思います。

保育園をわざと落ちるのは育休延長や給付金延長のためですが、最初から3年取ると決めていて、職場にそれを伝えていると、給付金が延長にならず、1年しか出ない場合もあるので確認した方がいいです。

第2子の育休中に関しては市の決まりもあると思いますが、年少以上の場合は退園にならないことがほとんどかなと思います。

第1子を育休中にこども園に……というのは、こども園の幼稚園枠(1号認定)にいれるのであれば育休中でも入れるということですかね。うちは上の子が年少にあがるときに、下の子の育休中だったので、保育園には入れず、こども園に1号認定で入れました。保育園に入れるには仕事復帰が条件でした。ただ、フルタイムで働くには1号認定では預かり時間が短いため、復帰に合わせて保育園枠(2号認定)に変更しています。その変更に関してはこども園にも枠数があるので、変更できるのかは入る前に聞いておいたほうがいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはり4月入園を目指した方が良さそうですね…

    最初から3年と伝えるとそんなことがあるなんて知りませんでした!!危なかったです。その都度その都度延長を申し出れば良いのですね!

    こども園の情報もありがとうございます!復帰する際には2号認定にしないと保育時間が短くて間に合わないですよね。それは第1子をこども園にいれようとしているタイミングで、切り替えられるか教えてもらえるものなのでしょうか?
    それならばこども園も検討したいと思いました!

    • 6月27日
  • まめた2902

    まめた2902

    4月入園のほうが確実だと思います!

    私も初めから育休2年半とると決めていたのですが、育休金が延長出来るか先に確認しておきました😅ちょっとずるいですが、なるべくお金出て欲しかったので……😣
    その都度延長する時のデメリットは、会社の方でもその時期に戻って来るだろうと思って人事の配置してしまうと思うので、そのあたりも上手くやった方がいいと思います。

    1号から2号への切り替えはこども園の入園説明会の時に聞いたり、面接の時にも伝えておいたのでスムーズでした。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!

    全然ずるくないです!貰えるものは貰っておかないと💦子ども1人育てるのに、お金かかりますから😫
    なるほど!確かにそうですね、人事にひびかないように先手先手で動く必要がありますね、、、

    子ども園の情報ありがとうございます!
    面接の時に聞いてもいいんですね!参考になりました😭🙇‍♀️

    • 6月27日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

みなさんが書いてること以外だと
私の市では、不承諾通知希望で
申し込むことができます。
本当に入りたい人
延長するために証明が必要だから
仕方なく申し込む人
が明確にわかるようにです✨
お住まいの地域で確認してみると良いですよ( ˊᵕˋ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!不承諾通知希望で申し込むということができるのですね!私の市でもできるのか聞いてみます!
    まだ産まれる前なのですが、役所で対応していただけるのでしょうか?

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

まず、3歳児の8月から入園できるかどうかは、自治体によって違うと思うので、周りのママ友や役所に問い合わせた方がいいと思います。

また職場で最大3歳まで育休が延長できると言う規定であれば、保育園に入れなかった人のための育休延長ではないと思います。
うちの職場の場合も3年育休が延長できますが、保育園に入れなかった場合と言う決まりはないです。
それは職場に確認する方が確実です。
(育休手当が貰えるかどうかはまた別です)

第二子育休中の第一子の保育園についても、自治体のルールがあるはずです。
うちの自治体の場合、上の子が2歳児クラスの場合は、一歳児クラスの5/1には復職しなければいけません。
上の子が3歳児以上なら、復職しやくても卒園まで通えます。

全ては自治体や会社のルールですので、それぞれ問合せした方が確実ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!自治体によって違うものだと知りませんでした💦役所に問い合わせるのが確実ですね。ありがとうございます!
    職場も、出来るだけ長く休みたいと言いづらくてなかなか確認できていませんでした。自分と子どものためなので意を決して聞いてみようと思います。
    たくさん教えていただき、ありがとうございました!

    • 6月27日