
コメント

ゆー
スクーターとプレイハウス?プレゼントしましたがプレイハウスは最初だけで今全然はいって遊ばず猫の寝床になっております😂😂

はじめてのママリ🔰
ままごとキッチン・トーマスのプラレールで悩んでいます😓
キッチンは男の子なのに?🤔💦と周りに不評ですが、本人がままごとにハマっていて、本物のコンロ(IH)構っていたりと危ないので…😅
-
ゆいやま⛄️💙
コメントありがとうございます☺️
うちはIKEAのキッチンを2歳の誕生日にあげましたが、ここ3〜4ヶ月で楽しむようになりました🤗
男の子でもままごとキッチン、いいと思います☺️💓
支援センターでマグフォーマーというマグネットのおもちゃでお家や電車を作って遊んでいるのでそれにしようか…悩みます💦- 6月24日

みみり
最近YouTubeで見たママは、プレゼントよりも体験をプレゼントしたいとのことで一日中思いっきり一緒に遊ぶというのをやっていました〜!
内容は、朝一緒に部屋の飾り付けをするところから始まり、マッドキッチンという泥遊びの進化系→おうちプールで金魚すくい→一緒にケーキを作るなどでした。
最後にプレゼントもあげていましたが、新しい水筒とおもちゃのネックレスで、プレゼントはおまけって感じでした。下のお子さんがいるので1日一緒に遊び尽くすのは難しいかもしれませんが、参考までに😊
-
ゆいやま⛄️💙
コメントありがとうございます☺️
1日中思いっきり一緒に遊ぶ!
考えもつきませんでした😳
下の子が生まれてから「ちょっと待っててね」って我慢させることが多かったからその日は娘の遊びたいことを目一杯して、好きなものをたくさん食べてもいいかな〜☺️って、みみりさんのコメント見て思いました!- 6月24日
-
みみり
ちょうどその子も3歳の女の子で、ママが最近仕事忙しくて我慢させる事が多かったからそのプレゼントにしたと言っていました😊
おもちゃってなんだかんだ増えたり遊ばなくなったりするので、たまにはこういうプレゼントもありだな✨✨と思い私も子どもが産まれたら参考にしたいと思って印象に残っていました!
素敵なお誕生日になりますように🎉- 6月24日
ゆいやま⛄️💙
コメントありがとうございます☺️
猫の寝床なんですね😂
マグフォーマーというマグネットのおもちゃを支援センターでよく遊んでいるのでそれにしようか…🤔悩みます💦