
コメント

アニマル
今は妊娠中のため、全然行けていませんが、スイミングにはまだ通わせずに自分や私の妹も連れて、いったことがあります!
その時は遊びもだけど、ビート版で練習いっぱいしました😁
私の兄弟はみんな、風邪をすぐ引く身体が弱い子達だったそうですが、水泳を習って強くなりました🌷
なので、意味はあると思います!
私も体を丈夫にしたいのと、もしもの時に溺れないようにと思って連れて行きたいと思ってます💁♀️✨
アニマル
今は妊娠中のため、全然行けていませんが、スイミングにはまだ通わせずに自分や私の妹も連れて、いったことがあります!
その時は遊びもだけど、ビート版で練習いっぱいしました😁
私の兄弟はみんな、風邪をすぐ引く身体が弱い子達だったそうですが、水泳を習って強くなりました🌷
なので、意味はあると思います!
私も体を丈夫にしたいのと、もしもの時に溺れないようにと思って連れて行きたいと思ってます💁♀️✨
「子育て・グッズ」に関する質問
久しぶりに息子と2人でお出かけして寝かしつけ成功したのでレストランに入ったのですが、料理が来てすぐに起きてギャン泣き😭 あやしたり色々したのですが全くダメで周りの視線も気になるし、そもそも買い物から寝かし付…
早生まれのお子さんを持つ方に質問です。 最近育休の厳格化されましたよね。 1月生まれなのでまずは0歳児クラスに誕生日を迎える前に入園申し込みしないといけないみたいですが、落ちてくれーと思っています。 ①1月の途…
生後3カ月半の我が子が自閉症なのでは?と疑ってしまい辛いです。 気になること ①新生児の後半から横抱きを極端に嫌がりできない 縦抱きだと泣き止むが体を預けてこない ②手がかからない よく寝る 生後2カ月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
水泳ってやっぱり体にいいんですね✨
溺れないようにってのも良いですね!考えもつかなかったです😳
連れて行ってみようと思います!ありがとうございます!
アニマル
いいみたいですよ!
私の妹が喘息気味だったのですが、水泳やり始めて初めは風邪をよく引きますが、慣れると段々と強くなり、今では普通に元気いっぱいな人になってます🤣
普段、自分が一緒にいられるのならいいのですが、今年から息子が幼稚園に入り、プールの時間がそろそろ始まるのですが、お調子者で溺れないか心配で…😅
はい!楽しんできてください😍