※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

戸建をお持ちの方、どちらの火災保険に入られていますか?差し支えなければ内容や金額も教えてください🙇‍♀️

戸建をお持ちの方、どちらの火災保険に入られていますか?
差し支えなければ内容や金額も教えてください🙇‍♀️

コメント

ぱあ🌻

セコム損保です!
水災以外はすべてつけてます!10年一括支払いで17万でした(地震保険も含まれてます)
私はマネードクターに相談しました!安いところ探してくれると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セコム損保人気なんですね😙
    17万円安いなーと思いました❗
    マネードクター相談してみようかな🤔

    • 6月23日
deleted user

うちもセコムです!
5年損保にはいってましたが
同じ内容で1~2万くらい安くなりました!
水災、家財なしの地震5年
火災10年で35万くらいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セコム人気なんですね!
    ソニー損保のほうが安いイメージですが違うのかな?💦
    家財なしで35万はしっかりした保障に入られているんですね🤗

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほけんの窓口で同じ内容で何社か見積り
    だしてもらいましたが、セコムが
    安かったです!

    都道府県と建物の価値で値段はかなり
    違くて、都内で基本保障?が高いので地震の家財は
    入ってなかったり最低限しか入ってなくて
    この値段です😅

    安い地域と高い地域は1年で3倍違うので
    5年かけるだけで10万は違ってくるので
    お住まいの都道府県の値段調べた方が
    いいですよ!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

あいおいです。
水彩なしで20万弱です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水彩×
    水災○

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    あいおいさんですか👀
    うちは水災もつけようかなとおもっていて高くつきそうです🤣

    • 6月24日
ザト

あいおい損保のタフという商品でワイド補償のものに入っています。
35年一括で21万円でした。
地震保険は別途5年で5万円ほどです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し前の保険は安くて長くていいですよね😊
    今は10年しか入れないのでなんだか割高に感じています😭

    • 6月24日
ロマサガ3

富士火災です(*^_^*)
30年で20万くらいだったと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うらやましいです。
    今は高くて高くて🤣
    ソニー損保検討中です😭

    • 6月24日