
換気扇や分電盤、床下点検口の位置は、間取り決定後に大工さんと打ち合わせで決めるのでしょうか。それとも間取りの段階で決めるのでしょうか。
よく後悔ポイントで
換気扇の位置や分電盤、床下点検口の位置を指定すれば良かった💦と言うのを見るのですが、
こういうのは間取り確定した後に大工さんと打ち合わせして決めるのですか?✨
間取り決めの段階で決めるのですか?
マイホーム建てた方教えてください🙏
- y...(6歳, 8歳)
コメント

こむぎ
間取りの段階で決めました!

🌸
間取り極めの段階で設計士さんと決めましたよ!
間取り決めてからでも、着工前なら間に合うかなとは思いますが早いに越したことはないですね😊
-
y...
図面に書いてもらっていましたか?✨
- 6月23日
-
🌸
図面に書いてもらってました!
換気扇と分電盤の位置は特に気にしませんでしたが、点検口の位置はここ!と決めていたので変更してもらいました😊- 6月23日
-
y...
ありがとうございます✨
- 6月23日

はじめてのママリ🔰
間取りに書いてあるので
その時に言えばよかったなと思っています😅
床下点検口の位置後悔しています笑
-
y...
間取りに書いてたのですね✨
図面もらっても毎回書いてないので、後で決めるものなのかな?と思ってました💦
床下点検口、浴室出た所ですか😭?- 6月23日
y...
図面に書いてもらっていましたか?✨