
子どもが油性のボールペンで落書きをしたので、ネットで調べて、除光液…
子どもが油性のボールペンで落書きをしたので、ネットで調べて、除光液をつけてみたのですが、こんな感じになってしまいました。
もっと落ちる方法ないですか?
また、このままの場合修繕費はいくらくらいかかりそうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぺぺ
漂白剤を綿棒とかで優しく擦って水拭きっていうのを掃除のサイトで見たことあります👀
正直家主や、管理会社によってだいぶその辺の線引きは変わってくると思います💦
まず1番はどれだけ住んだかなので
5~6年?住まわれてるのであれば、経年劣化(太陽のせいでクロスが焼けてる、エアコンの周りが黒ずんでいる等)で、退去時にクロス全張替えするくらい住んでらっしゃるのでしたら、正直めっちゃ取られるってことは無いと思います💦
ただこれも管理会社で大きく変わると思いますのでハッキリいくらかかるとかは分からないかなと思います💦
私は大東建託で、2~3年、大きな落書きや傷、クロス破りとかは無かったですが
ソファ置いてたところが色変わってたり、ベッドのとこ静電気で黒い線になってたり、震えながら退去時の点検に立ち会いましたが、
これくらい全然普通に住んでたら有り得ることなのでと、0円でした💦
できる限りの原状回復は、綺麗にしようとした意思を感じるので、できる限りは綺麗にした方がいいですが、1度漂白剤で優しく擦ってみて、水拭き!水拭きしないと黄ばむらしいのでやってみてはどうでしょうか✨

ままり
ボールペンだとアルコールで落ちます!
はじめてのママリ🔰
まだ住んで半年なんです。。
私が少し目を離した隙に落書きされてしまいました。。
漂白剤、試してみます🥲
ぺぺ
半年…っ引っ越す予定はまだ先ですか…??
ほんと子供ってよく見てますよね!そんなとこ賢くならんでいい!って所だけすんごいスピードで成長していって…w
取れるといいですね😭