
子どもの言い間違いが可愛く、成長に伴う寂しさを感じています。皆さんのお子さんの言い間違いについて教えてください。
子どもの言い間違いって可愛いですよね❤️
口が達者になってもまだまだ言い間違いがあって可愛い😍
直すようには言わないけど
だんだんちゃんと言えるようなって寂しさも感じます。。
皆さんのお子さんどんな言い間違いありますか〜?
うちは、
プレゼント→プゼレント
ひまわり→ひままり
コーンスープ→コーンプース
ボディソープ→ゴディソープ
ウッドストック→ウッドクストック
ピングー→ピグレット
チョコレート→コチョレート(2歳のとき)
思いつくのはこんな感じです😊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
可愛くて笑える子供の言い間違いに心がホッコリしますね💛
皆さんのお子さんの言い間違いも教えてください😊
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
コメント

二児のママ
パジャマは何回言ってもジャマパです🤣今日は蚊に刺されのことを刺されたところを指さしてカニカマ!って言ってました😂😂😂

coropan
やっぱり
とうもろこし→とうもころし
ですかね😆
4歳次男がつい最近まで言ってました(笑)
-
めんま
小さい子はとなりのトトロのメイちゃんみたいに言ってしまうんですね😆💕
- 6月29日
-
coropan
メイちゃん!って主人と笑いました(笑)
- 6月29日
-
刀堂奏
横から失礼します。
うちも一番下の2歳の子がとうもころしって言ってます😆
あと、じゃがいもをがじゃいもって言ってます。
メイちゃん思い出しますよね😊- 6月29日

nh
トリケラトプスのことをトヨタプリウスって言ってましたw
-
めんま
いや格好いいなww
プリウスは確かにトヨタだ🤣- 6月29日
-
ポコ
車好きなんでしょうか?
可愛いですね꜀(.௰. ꜆)꜄♥- 6月29日
-
nh
車好きです☺️
ありがとうございます💓- 6月29日

とまと
モンスターズインクの
サリーとマイク → マリーとサイク
完全に混ざりました😂

はる
言い間違いってほんと可愛いですよね😍
うちはDVDの事をディーブルディーって言うくらいですがもう毎回笑っちゃいます😂
-
まこり
うちは、ディーブイで止まるので、傍から聞いたら大丈夫?となってしまうので、困りました💧
- 6月29日
-
はる
ディーブイはやばいですね😂爆笑しちゃいました!
周りに居たら振り返って確認しますよww- 6月29日

はじめてのママリ🔰
・おひめさま→おみせまさ
・餃子→ざーぎょ
・どうすればいいの?→どーすだばいいの?
なんて言ってたなぁと思い出しました😊

ひーママ
土曜日にほったらかし温泉にいきましたがそのあと、4歳の次女が♨️どこ行ったんだっけ〜、あっ忘れん坊おふろか!と🤣

ちよちよ🔰
蚊に刺された→カニに刺された🦀
飛んでったバナナの歌で、
最後のバナナン、バナナン、バーナナ🍌が
最後の最後で
バーナナナ❗️「 ナ 」が無駄に多い🤣
超可愛い❤️

はじめてのママリ🔰
うちの子は…
シートベルト→しーてるとろぽ
たまご→ぱまご
じゃがいも→がじゃいもん
プレゼント→つぶれんと
とかです(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♥
言い間違いってかわいいですよねー❤️
-
退会ユーザー
コメント失礼します。
うちの息子もたまごがぱまごになります!!
同じ子がいたー!と思ってコメントしちゃいました🤤- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね\( ⍢ )/でもなぜかゆでたまごのときはちゃんと言えるんです…笑
- 6月29日

納豆
シルバニアファミリーはシルバミアンソミニー
お留守番はおするばん
だいぶはっきりとおしゃべりする様になりましたが…まだまだかわいいです!
-
めんま
シルバミアンソミニーの方が難しいですねww- 6月29日
-
デキスギ
うちはシルバニアコメリーって言います(笑)
- 6月29日

Kママ
はらぺこあおむし
→ぴこぴこむし
ゴム
→こんぶ
が結構面白かったです(笑)

まりもん
お店屋さんごっこをしてる時に、
お持ちかえりですか?→かえりおもちですか?
って言ってたのが面白かったなぁ

Sa_wa_ko
おたまじゃくし→おじゃがますき
カルピス→カビルス
大根おろし→じゃがいもあらし(これはわりと最近です 笑)
最近は間違えてる…と気づくのでつまんないです😅
-
退会ユーザー
じゃがいもあらし!!
お昼食べたばかりなのに食べたものが出そうなくらいウケました!- 6月29日

はじめてのママリ🔰
うちは長男が2歳の時
柔らかい→やらわかい
マクゴナガル先生→マクドナルド先生

くめね
小4の息子が小2の時
モンシロチョウ ⇒ モウシロチョウ
って夏休みの宿題に書いてて爆笑🤣

T0M0u0
うちは、とうもろこしは、ともこしりですねw
間違いに気づいて一時期普通にとうもろこしと言っていましたが、
おじいちゃんが可愛がって、とうもこしりと、何度も言うので、また逆戻りしてます。

はな
みんなかわいいですね❤️
うちは
プレゼント→プレペント
おくすり→おすくり
どういたしまして→どうましまして
などなどです。かわいいので訂正するのを躊躇っちゃいます。
-
coropan
おすくり、うちの次男が最近言ってました❗️(笑)
- 6月29日
-
ゆうちゃん☆3児mama
おすくり、最近長男も言っていて、娘も2歳くらいのときに言っていたのを思い出しました✨- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
おすくり
うちも2歳の息子が言ってます🤣- 6月29日
-
ことは
うちもです!!
おちゅくり!って言ってます🤣
可愛いですよね!!- 6月29日

ママ
どんぐりころころどんぐりこ~♪
おいけにはまってさー大変♪
こぞうがでてきてこんにちは~
どじょう→小僧( ´∀`)
直りません😅
-
ゆじゅママ
うちの娘は、お嬢が出てきます😂
- 6月29日

maaaa。
お薬→おすくり
くつ下→つくした
着替えたい→きがえりたい
何回教えても直らないし可愛いからいいやと放置!笑

コマコマ
ジェットコースターをデッドコースターですかね…絶対乗りたくないですね(笑)

しょうこ
とうもろこし→とうころもし
さくらんぼ→ちゃちゃちゃんぽん
ちっぽけ→ぴっちょけ
いい間違えメモしてます😆
あと、はらぺこあおむしはちょちょみって言います🎵
絵本読むときはあおむしって言えるのに💦おかげでママも外でちょちょみっていいそうになること多々😅
-
ことは
いい間違えのメモいいですね!!
うちもすぐ忘れちゃうのでしとこうかと思います!!笑- 6月29日
-
しょうこ
動画はなかなか撮れなかったりするのでメモお勧めです❤️
何度見返しても癒されます✨- 6月29日
-
ことは
そーですよね!!
いいこと聞きました!!
ありがとうございます!!😄💖- 6月29日

花空
言い間違いってほんとたまらなく可愛いですよね❤❤
息子は、
・おともだち→おとちんに
・エレベーター→エベレーター
・ポップコーン→コップポーン
・ウーバーイーツ→ウーパールーパー
・たまてばこ→だませばこ
こんな感じでした😆w
3歳半過ぎて、急に言い間違えなくなってしまったのでちょっと寂しいです🤣(笑)

ゴン太
ピーターパンの事を
ピーターマン
って言ってました笑笑
きっとアンパンマンとかで
最後が『マン』が
多いからずっと
ピーターマンって言ってました笑笑

ゆう
うちは
とうもろこし→とうもろむし
ちくび→ちびび
バイキンマン→バイブンブン
ナゲット→ナトト
たどたどしい言葉使いかわいすぎますよね😆

aya
2歳児はいっぱいありますが、
6歳のお姉ちゃん
トムとジェリーを最近までトムとゼリーって言ってました
間違えてるって理解してるから小声でトムとゼリー見たいんだけどって言ってきて何回も言わせて拗ねてもういいよって怒らせました😂

退会ユーザー
なるほど〜→なるどほ〜
バナナ→まななorななな
カニカマ→ハム(謎すぎる(笑))

てんむす
クリームパンダちゃん→キムさん(なぜ!!!)
他のキャラクターは少し間違いくらいでちゃんと言えるのにクリームパンダちゃんだけはなぜかずっとキムさんです🤣
-
あば
キムさん!めちゃ笑いました!誰ですか!?笑
- 6月29日
-
☆しょこ☆
キムさん!(笑)
クリームパンダちゃん、韓国人になっちゃったんですね(笑)🤣
めちゃくちゃ笑かせてもらいました🤣🤣- 6月30日

フワ
パトカー→オポカー
消防車とか他のは言えるのに何故?😂
あと、ゆりかごの歌の歌詞で、
「カナリヤが歌うよ」のところを
かーなりやーが うーたよよー とよを2回言ってしまいます😊

aaa💙
つい最近、、
西松屋のCM見ながら娘が、
にしやつま♪て歌ってました笑
聞き間違えかと思ったけどお店行っても
にしやつまー! て言ってました笑
-
ママリ
えっ!となったのでコメント失礼します!
小3の息子が「にしやつま」と言ってました!つい最近まで笑
4歳のお子さんの言い間違いならほっこり可愛いですね🥰- 6月29日
-
aaa💙
わ!まさか同じ子が居たなんて!😳✨
なんか嬉しいです♥笑
小3の子でも言い間違えるってことは西松屋って名前がそもそも言い難いのかな❔笑- 6月29日
-
ママリ
私も嬉しくてついコメントしてしまいました😁
そうですね、そもそも言いにくいんだと…信じたいです笑
(この歳で言い間違い…。大丈夫か、息子よ。と心配になります笑)- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
いきなり失礼します!!
うちもにしやつま🎵って言うてます🤣笑しかもすごいリズミカルに🤣🤣- 6月29日

ちびトラマン
パソコン→パソポン
と次男が言います😂
パパがパソポン忘れちゃったね!と言われた日には爆笑でした🤣
かわいいからもちろん直しません(笑)

🧸
すべり台→うふふわい
バイキンマン→だいぴんまん
とうもろこし→もこし
他にもいっぱいあるけど思い出せない🤣

かあちゃん🦭
子どもの言い間違いって、
どうしてこんなにも可愛いんですかね🥺💕
ちなみに我が家の長男も
チョコ→コチョです🍫🤝🥰
それ以外にも、
🌼おとー(お父さん)→ぽぉー
🌼おさかな→おこちゃま
🌼おばあちゃん(曾祖母)→ばんちゃん
🌼かまめしどん&かつどんまん&てんどんまん
(どんぶりまんトリオ)
→だんこんまん
最近やっと、てんどんまんだけ、
«てんどんまん»
と上手に言えるようになりました☺️💮
嬉しいような寂しいような〜〜〜〜〜🥲❣️

ちぉにゃん
いっぱいありますよー笑
ポテル→ホタル
かかっか、かー!→走ってダッシュ(いないいないばぁの歌)
ちちおえ→父親(父上と父親が混ざってる?!)
ピグレットとピーがいる→恐らくプーのこと笑
今日、ばぁばんち住んでくの?→泊まってくという意味
などなど…
4歳、5歳(最近)くらいです。
ホント、面白い笑

麦茶
アイスクリーム→アイスクリミ
ドラえもん→どらえらもん
ポップコーン→ポックコーン
とうもろこし→とうろもこし
多分、まだありますが🤣

ピンキー
蚊にさされた
蟹と思い混んでて
思い出した発言が
「えびに刺された?」笑

ゆーみん
もう5歳ですがスプーンは何回教えてもプスーンです😅

ぽち
おくすり→おすくり
めがね→えまめ
旦那さんは何の豆が食べたいの?「え豆?」と何回も聞いていました(笑)
絶賛間違え中です(*´艸`)

はじめてのママリ🔰
5歳の息子が未だに宇都宮をうちのみやって言ってます。

ももママ
3歳の息子は、
ピクニック→ニクニック
リラックマ→リラックスくまさん
ガリガリ君→ガリガリさん
可愛くてたまらん💓

ろーず♡
うちの2番目、「こっち側~?」が言えず、「こっちわが~?」て言います😜

たじぴい
たまご→たがも
なめくじ→まめくじ
のりたま→のりまた
ですかねー!
言いまつがい可愛いですよね😌

三児のヒロイン🎶
次男はDVDをブイブイディと言っていました笑
最後のディは言えるのに最初のディが言えないのが謎でしたがいつの間に言えるようになってて寂しいですよね!

カレン
上の子は小さい時
タンポポ→タンポポん
チューリップ→チューリップん
シャボン玉→シャボンまだ
可愛かった❤️
いつのまにか大人のように話すようになっちゃって寂しい😢
下の子は
りんご→うんこ
暑い時→ちんちん
一生懸命言ってるんですが
下ネタです…(´・ω・` )

m
蚊に刺されたことを
カニに噛まれた!って言います😆
確かに
かにかまれたとは言ってるけど😆

ままり
エレベーター→エベレーター
パソコン→パクソン
テレビ→テビレ📺
そんな間違いをしてた息子も今や小学一年生に...
言い間違いの時期がなつかしいです😂
みなさんの回答も可愛くて面白くて癒されますー💕

もいちゃん
『カレーの王子さま』を『カレーのおじいさま』って言ってたのが可愛かったです😂💕

マカロン
和歌山市に住んでる方はわかると思いますが、
セントラルシティー→セントラルスリー
ココカラファイン→おかーはん
イズミヤ→イズミーヤ
オークワ→オークラ
楽天カード→おちけんでん(どーしてこーなったのから不明)
3歳半になった今、ベタにとうもろこしのことは「とうもころし」と言ってました。
ほんまに「とうもころし」ってゆーんや!って👀ってつい最近思いました(笑)
-
ゆなママ
めっちゃわかります!
以前、和歌山市に住んでいて上のお兄ちゃんがセントラルスリーと言ってました😂
ご当地あるあるですかね笑- 6月29日
-
マカロン
セントラルスリー😂おんなじ子がいた!可愛くて親もつい一緒になって「セントラルスリーに行こか!」って言ってしまいます(笑)
- 6月29日

りな
長女は今でも
おへそ→おせほ
かかと→たかこ
と言っていて、めっちゃ可愛いー❤️☺️となります笑

ジュノン
シャンプー→シャンピー でした🤣

ママリ
3歳ですが、バイキンマンのはひふへほーを、はひふへ「ぽー」というのがかわいいです。

退会ユーザー
うちの子血が出た。を血がが出た!とか腐ってる。をふるってる!って言ったりゲロが出る。を下痢が出る!って言ってました😂

だんごむし
血が出たを
ちががでた!って言います
ぷずれんと(プレゼント)
必殺ざわ!(必殺技)
おじゃまたくし(おたまじゃくし)
とうもころし(とうもろこし)
おすくり(おくすり)
トモトモゼリー(トムとジェリー)
思いつくだけでこんなに
あるのかと改めて
かわいさ溢れてきます♡

あっち.UT
こっぱみじん!を
こっぱみじんぎり!と言ってました😂

m.
お店屋さんごっことかしていると
お待たせしました→おたませしました
と言います笑
あとは、よろこんでる→よころんでるです😂

はじめてのママリ🔰みぃく
うちは、2歳の頃英語で数字を数える時に
ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シッコする、セブン。。。
と数えてましたよ笑笑

メメタァ
ヘリポクター
と
やませてん (山手線) ですかねヽ(*゚ー゚*)ノ
私もたまに間違えて
ちがうよ、
やまのせてんだよー!とか言っちゃいます(笑)

ma
息子がいい間違えた言葉の一番笑ったのは
ポップコーン→こっぷぽーん
いろんないい間違えあったけど、これだけ、なんか、ツボってしまいました😂

元麻布
我が子ではありませんが、4つ下の妹が喋りはじめたとき
たべる→ぱべる
テレビ→テベリ
はずーっと直らなかったなあと思い出しました😂
自分の子が話し始めるのが楽しみです👶🏻
-
にょん
ぱべる!
弟が小1のとき、作文でそう書いてて先生に赤で直されてました笑- 6月30日

i.you
子どもの言い間違いは笑っちゃいますよね~( *´艸`)笑
ウチの息子、2~3歳頃は
コーンフレークのことを、コープクレーキ!!って言ってました💦
どこからそんな言葉が生まれたのか。。
笑っちゃいますね。笑
他にも、
お月様→「お月見さま」
雲→上の空を見上げながら指差して「もくもくくもさ~ん!」言ってました。笑
これ、親バカかもですが可愛くてキュンでした。
もう言わなくなってしまって、そんな頃は2度ともう戻ってこないのもさみしくなりますね。
映像に残しておけば良かった~

たん
トトロのめいちゃんの事を「べぇー」と呼んでいます🙄
サツキが「めぇーぃ」ってよく叫んでるからかと😂

マメマメ
うちの娘は
ミニオン→ミミオン
カルピス→カリピス
とうもろこし→とうもころし
ジュース→ジューシュです(笑)
中学の時の友達は
ブロッコリーをプロッコリーと言っていました(笑)私が言うまでずっとプロッコリーだと思っていたそうです(笑)😂

久々
たんぽぽを2才の時、たんぽぽんでした😂

ゆじゅママ
コンクリートミキサー車をコンクリシャーシャーと言い間違えるので、毎回夫が「駄々漏れやないか!」って突っ込んでます😂

退会ユーザー
テレビ→ててびり
リモコン→ミロコン
娘が1歳の頃から入園する頃まで🙌笑
ミルク→ミクク
半年前の息子🙌
今は、牛乳→にゅうにゅう
に進化しました🤣

ゆう
つい最近まで靴下をつくしたって言ってました!
「くつした」とちゃんと言えていることについ2、3日前に気付き…絶賛落胆中です😭笑

えいみい
スプーン→プチューン
階段→かんだい
めがね→めまめま
川上先生→かめいせんせい
抱っこ→くっか
ミルク→ムクムク
2歳過ぎて正確に言えるようになってきたのでさみしいです😢もう正確に言えてるのに可愛いからやめて欲しくなくて、親が言ってます笑
姪はドキンちゃんをビヨンチャンちゃんと言ってました🤣

アーニー
上の子は、
ジャンバー→バンジャー
たまご→たごも
炭酸水はいまだにシビシビです。
下の子は、
納豆巻き→アットウケーキと言います。コンビニで「アットウケーキたべりゅー」とか言われると、だいたいこっち見られます(笑)
あと、おやすみ→おすわり、になってます。

グーマ
言い間違い、可愛いですよね。
おてつだい→おつだて
バイバイキーン→ばいきんぴーん
最近はご飯を作るお手伝いがしたくて仕方ないらしく、調理していると寄ってきては「おつだて!おつだてするのー!」と言ってきます😊
手伝える物を用意するのが大変です😅

kei..
テクテク→クテクテ
歩きながらクテクテ言って可愛いです🤣笑

いくみ
コチョレートなんて、くすぐりたくなっちゃいますね笑
うちは、
スパゲッティ→スパラッピかスタダッピ
抱っこ→あっこ
でした。

菜奈子ちゃん元気に産まれて良かったね
娘が一歳半の時は間違いだらけで笑わされました‼️
一歳9ヶ月どういたしまして→どうしまいました
二歳抱きしめたのね→ダシ決めたのね
プロアクティブ→プロアキク
メモしてたのを書いてみました☺️
なかなか個性的だと思います😂

ままり
タケコプター→たけぽくたー
プレゼント→ぷぜれんと
ほっぺ→ほっぴ
ジャンバー→じゃんぴー
最近は、言い間違えも減ったな~😵
この前、『忌引き』を『手引き』って言ってて、笑っちゃった😅

ぴぴぴ
まだまだ日本語覚えたてのペーペー君なので言い間違えと言うのかわかりませんが…
はなかっぱ→あーぱっか
アンパンマン→アーマンマン
コッシー→オッシー
ちゅーりっぷ→ちゅーっぷ
たんぽぽ→あーぽぽ
お月様→おーきーま
桃→まも
今思いつくのはこれくらいです😂

ゆいこ🐒🐣
3歳の娘の言い間違いです(笑)
蚊に刺された→カニが刺さった
おくすり→おくるし(2歳頃)
歯が痛い→歯がが痛い
じゃがいも→がじゃいも
犬のおまわりさん 歌 ♪
・・
まいごのまいごのこねこさん
・ ・・・・
あなたのおうちは 知らなない (笑)
名前を聞いても わからない
おうちを聞いても わからない
にゃんにゃん にゃにゃーん
にゃんにゃん にゃにゃーん
・・・・・ ・・
泣いて パパにいるこねこさん (笑)
犬のおまわりさん
・・・・・・・
困ってないのに(笑)
って歌っててうけます🤣🤣

北のあひる
テレビ→テベリ
とうもろこし→とうもころし
テビリは毎回癒されてます😊

はじめてのママリ🔰
OKグーグル→OKグルグル
とうもろこし→とうもころし
ですかね😃✨

はじめてのママリ
うちの子の言い間違い
ドン・キホーテ→ドンキホーダイ
マヨネーズ→マネヨーズ
が個人的に好きでした😆💓

まじゃ
たくさんあるけど、今思い付くのは
チョコ、チョコレート→コチョ、コチョレート
お汁(おしる)→おしぶぶ
食べる→ぱいる
ドラえもん→バイバイボーボー
等、あります😁

ゆなママ
うちも上のお兄ちゃんが小さい時は
とうもろこしをとうもころしと
言っていました。
あとは
ふみきり→うりきれ
トンネル→トンデル
エレベーター→エベレーター
おくすり→おすくり
と言っていました😂
下の子は喋り始めたばっかりですが
何故か
バイキンマン→パンパンチー
くつした→つつした
ピーポーピーポー→アーオーアーオー
と言っています😂

ぴかり
ウチもプレゼントのことをプゼレントって言っていました😃
あと、トーマスに出てくるトップハムハットキョウのことを、ホッタッキョウと言います(笑)

退会ユーザー
ちょっと前流行っていたクリティカルヒットを「クリカリケ!!」と言ってました☺️
「すきすき」のところをやって欲しくて私から動画を見せて仕込みました😅
「しゅーきしゅーきしゅーきしゅーきしゅー♡ちっちっち、クリカリケ!!」って言うのが可愛すぎてずーっとやってて欲しいです😂

ママリ
タツノオトシゴ→タツノオシゴト
たくさん言い間違えしますがこれが1番新しいです😂

きゅーちゃん
『トムとジェリー』のことを『トマトとゼリー』と言っていました😁しばらく経つと『トマトとプリン』に変化していました😂
もう原型とどめていないw

gtj
おまたせー、を
おたませー、って言う2歳の娘です💕

こたつ
ウチの4歳の孫はとうもろこしのことをとうもころしと言います

ふうら
ユニバーサルスタジオばちゃん🤣水浸しです笑

あ
息子が小さい頃「とうもろこし」の事を「とんごろし」って言ってました😂当時は滑舌の悪さに悩んでましたが知らない間に直ってて今となっては懐かしいな~と思います😌

めろん
うちは
てんとう虫を
てんてんどんどんって言います笑笑❤
天丼まんの歌から繋がったみたいです😆

はじめてのママリ🔰
とうもろこし→とうころもし
たつのおとしご→たつのおしごと
ぶどう→ぶろろ
売り切れ→ぷりきれ
たつのおしごと、ぷりきれ
もうすぐ5歳ですが直りませんー

ちい
もうすぐ3歳の長女が少し前に「かとんぼ」が言えずずっと「かちんぼ」でした😁!
最近かとんぼを見つけたときは「かたんぼ」と言っていました😏
タ行の中でなかなか正解に辿り着きません!笑

まま
みんなのお子さん、いい間違えめちゃくちゃかわいくて笑いました!!😍😍
凄く可愛い💠

おとみ
エレベーターをエベレーターと何度となく訂正しているのにも関わらず言い続けます。わざとか!?

しの
アボカドのことを、アドカボと言ってます😅
あと、まだ言えないからだと思うけど、「〜です」が「〜しゅ」になってて可愛いです😁

じょう
ヘリコプターをヘレピコパーと言うのが可愛くて4歳になった今も訂正できません😂

ママリ
バナナ→マナナorママナ
長靴→ままっちゅ
アンパンマン→アッパンチ
個人的にままっちゅがツボです🤣

ゆうき
1歳で
貨物列車→もーもーでんしゃ
ヘリコプター→てんぷーしゃー
2歳
とうもろこし→とうろもとし
プレゼント→ぷぜれんと
おるすばん→おするばん
いい間違いって、いつまでも覚えておきたいですよね☺️

マカロン
あと思い出しました!
ミニオンが、ミンミンカー
これは私がお店でミニオンを見たときに「ミニオンかぁ」って言ったのが始まり(笑)
そこからしばらくミニオンはわたしもミンミンカーといってました。
もうミニオンやで!って言い直されます(笑)

aaa💙
2歳の娘が ポケモン を コケモン と言います😂😂

ちゃんずらう
おもしろい⇒おしみろい
おみそしる⇒おしそみる
ケチャップ⇒ケチャッポ
ミッフィーさん⇒ゆっぴーさん(もはや誰?)
って感じですかねー?
そんな言い間違いしてたことすらそのうち忘れてしまいそうで哀しいです😢

ゆぴり
おさかな(お魚)→おさなか
と言ってます😳☺️

すずゆき
とうもろこし→とうもころし
おくすり→おすくり
は定番なんですかね😁うちも言います!
他には
しゃぼんだま→しゃぼんまー
ミッフィー→ミッピー
ミッフィー好きなのでしょっちゅう言うので親もミッピー呼びになっています 笑
正しく言えるようになったら、きっと寂しくなっちゃうんだろうな🥺

チホ
ポチャッコ→まさこ
なんのことを言ってるのか、解読するのに時間がかかりました(笑)

はじめてのママリ
バイキンマン→ばんきんかん
靴下→つくした
かたつむり→かたたたきw
ミッフィ→ミッキーw
後半二つはもう別物ですwww

そう&ゆうママ
2歳の息子は、
踏み切り→みりきれ
ヘリコプター→コペテター
駐車場→しゅうしゃや
頑張れ→がんばんがれ
ヨーグルト→ブルートット
などなど…。笑
可愛すぎて癒されます❤

はじめてのママリ🔰
3歳の娘が、かくれんぼの時に「み〜つけた!」を「み〜てきた!」と言ってる時期がありました。笑っちゃいます😂

退会ユーザー
ミルク→ミクル。
目が回る→ミラクル回る
穴があったら入りたい→あんがあったら入りたい。
うまい棒スナック→うまい金棒スナックと不思議な言葉になってます。

まろん
頭を押さえながら「たんぽぽ、頭にたんぽぽできた~」って言ってきたので何かと思ったら…
たんこぶのことでした(笑)

a
ミニオン→ミーモン
チョコ→コチョ
コップ→ポック
お友達→おとももち
ルパン→グッパ
蚊にかまれた→かににかまれた
ずっとたどたどしい喋り方でいてほしいです😂😂

ゆずみん
最近のものだと…
・抱っこ紐→抱っこひ(あと一 文字足りない!と笑えました🤣)
・ゴールデンウィーク→ゴー ルドウィーク
もっと小さい頃は色々ありました😌

だんごむし
テレビ→うまみ
かたつむり→うままーみ
今思うとかすってもなくて
なんで?っていう間違え🤔♡笑

Sitty♡ᵕ̈*⑅
バンザイ→ザンバイ🙌🏻
犬のおまわりさんの歌で
"泣いてばかりいる子ちゃん"...♪*゚
(ネコはどこ行った???笑)
何回言っても直らないので
もう直さなくなりました😂💞

sayuki
おくすり(お薬) → おすくり
何個かあったけど、最近は自分で気づいて正しく言えるようになりましたが、未だにこれだけは間違えてる☺️
makyi
カニカマ、可愛いすぎます🥰
二児のママ
笑っちゃいました😂
コマコマ
うちは4歳ですが、カニに食われた!といいます。
ママみ
カニカマ笑いました🤣❤️
ことは
めーっちゃわかります!!
うちの子も、蚊に刺されたが言えなくて、カニにパクッされてん!って言ってます!!
それはやばいな!っていっつも返します🤣笑