
旦那がソファで寝落ちするのが嫌で、ベッドで一緒に寝たいと話しても、2日後にはまたソファで寝始める。繰り返しでイライラしているが、旦那は仕事で疲れていることも理解している。ソファを撤去したいと思っている。
最近の悩みというかイライラ聞いてください😂
ほんとどーでもいいことなんですけど
旦那がリビングのソファで寝落ちするのが
すごく嫌です(笑)
私はベッドあるんだから3人で寝たいし
旦那が隣にいないと熟睡ができません💦
それは旦那も知っているし
何回も話し合ってその度に「わかった、ベッドで寝る」
と言ってくれますが
2日経つとソファで寝始めます。
また私の機嫌が悪くなり謝ってくる
2日後にはソファで寝る。こんな繰り返しで
ほんっとにイライラします。
私が疲れてソファで寝てると落とされて自分が寝始めます
私がここで寝るの嫌なこと知ってるのに。
旦那が体力をすごく使う仕事で炎天下の中で
仕事してきて疲れてるのは理解してます。
こんなことでイライラしてほんと自分子どもだなー
心狭いなーって思います😢
でもここ1ヶ月くらいソファで寝落ちして
途中夜中に起きてベッドくる時もありますが
朝まで寝てることがほとんど。
もうソファ撤去したいです😂
していいかな?(笑)
- ママリ
コメント

すぽんじ
というか!ソファで寝転ぶことを禁止したらどうですか!!!ごろごろしながらスマホとかいじったりしてるからネオ治するんですよね?ソファは座るもので寝転ぶのはやめてっていうことにしても寝ちゃいますかね??

まこ
うちの夫も力尽きてリビングで寝ちゃいます😅
私もめちゃくちゃイライラしてたんですけど、諦めました。
音とか光が気になるのでさっさと寝てほしいんですが…
今はあーまた寝てるんだろうなーって思うだけで、いない方がよく眠れますw
-
ママリ
諦めようっておもってるんですが
気持ちがついてこなくて😂
頑張って気持ち切り替えます!!- 6月21日

タコス
うちも一時期ありました😂!!
夜中に目覚めるといない…ってなってリビング行くとテレビもエアコンも全部電気もつけっぱなし…😤😤
最初はキレながら起こしてましたが
段々、無言で電気とかエアコンとか全部切って「風邪引くからちゃんと寝て」と冷たく言い放って以来
ちゃんと寝室に来るようになりました🤣🤣
-
ママリ
電気もエアコンもつけっぱよくあります😭
同じ感じで起こしたときは機嫌損ねたみたいで
お腹殴られてしまって💦
なのに隣で寝てほしくて
諦めたいんですけど気持ちがついてこなくて😢- 6月21日
-
タコス
お腹ですか😭???!!それはひどい…😱
でもつけっぱなしの方がいかんですよ😤😤!!
いい大人なんだから自分の機嫌は自分でとって欲しいですね!
前「一緒に寝ようよ〜」と優しく起こしたら「しょうがねえな」と言われたときもあったのでめんどくさいですが、そっちで試してみるのもいかがですか😭??- 6月21日
-
ママリ
全力で謝ってもらったので水に流しましたが。
いい大人が😢
ちょっと可愛く言ってみようかなって思います😳- 6月21日
ママリ
言ったことあるんですけど
俺の幸せの時間を邪魔するなと言われてしまいました😂