※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ぺこ
子育て・グッズ

支援級希望か迷っている方が小学校見学する場合、いますか?

お子さんが発達障がいや、身体障がいなどはあるものの、通常級?普通級?希望の方で、
小学校を見学された方はおられますか?

うちの子も身体障がいはありますが、知的、日常生活共に問題はないので支援級は考えていません。
ただ、やはり完全に他の子と同じ…というわけではありません。
なので見学には行くつもりでしたが、支援級希望もしくは迷ってるとかの場合に行くものなのかも?と思い、質問させていただきました。

コメント

みわこ

入学前に園から何か言われていませんか?どうしますか〜?等。

私は園から見学日程等言われ、先生と見学に行きました。(園がそう言う方針みたいでした)

  •  ぺこ

    ぺこ

    回答ありがとうございます。
    園からはとくに何も言われていません。
    現在支援級に通われてる小学生のママさんに聞いても、みなさん自分たちで学校にアポをとって行かれてるみたいです。
    知っている数人のママは、みんな発達障がいで支援級または迷ってた方ばかりなので、
    うちが見学に行ってもいいものなのか、過保護もしくはモンペ予備軍みたいに思われたりしてしまうかも?とふと思ったもので…

    • 6月21日
  • みわこ

    みわこ

    そうなんですね。地域柄もあるのかもしれないですね。私の地域は園から言って?伝えて貰えないと見学等行けない(そもそも支援級に入れない)ので、園から保護者に日程調整等して〜が通例でした。

    身体障害がどの程度かわかりませんが、お子様が行きたいと思わない限り、普通級も支援級も厳しいかと思います。
    普通級に通いだして不便な事があったり、虐めじゃないですが何か言われても平気なメンタルじゃないと普通級は厳しいですし、

    支援級だと周りの子とは離れて勉強する学校が多いですから、そういう孤独感と言うか特別扱い感が嫌なら支援級は厳しいです。

    うちの子は後者だったので支援級は辞めて普通級ですが、度々トラブルありますが普通に普通級で通っています。
    お友達も出来て、友達と放課後遊んだり、普通の子です。(普通じゃないですが💦)

    逆に最初普通級に入ってみて、やっぱり厳しいとなって支援級に移る家庭もあります。逆は無理ですが(私の住んでる地域は支援級から普通級はよっぽどの事がないと移れません)
    お子様と御家族で良く話し合い、可能ならお子様も一緒に見学に行って、どうしたいのかお子様も考えるのがいいかと思います。6年間、通うので本人の意思が大事です。

    普通級だと、日々の宿題やたまの遠足とかでも特別扱いはして貰えませんから。本人が頑張れないと厳しいです。

    長々申し訳ありませんでした🙇‍♂️‼️

    • 6月21日
ゆき

学校支援看護師をしています。
身体障害があっても普通級に属し、看護師が専属に付くよう依頼出来ますよ!
私は心臓病で酸素を使っている子の看護を学校の普通級でしています。
ただ、みんなについていけない悔しさはついて回ると思います、
本人に合わせた学校生活を送る為の支援級か、無理してでもみんなと同じ普通級か、って事かと思います。