![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月になり、突然便秘に悩んでいます。食事や便秘薬で改善せず、水分を増やしても効果がなく、体重も増えてしまいました。同じ経験の方いらっしゃいますか?
臨月にはいって、いきなり便秘に悩まされてます😭
今までヨーグルト+バナナ+オリゴ糖で毎日快便だったのに、出なくなってしまいました😭
なのでマグネシウム?の便秘薬飲んだのですが、全然出ません😭水分沢山取った方が出ると聞いたので、水も沢山飲んでます…
そのせいか、1週間で体重が2.5キロも太ってしまいました…
明日の検診で怒られます😭
同じように臨月に便秘になった方いますか?😭
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
![ぽんぽこ母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ母
臨月便秘なりますよね💦と言っても私は年中便秘ですが笑
妊娠中から産後まで、継続して長く飲めるお薬の中でも特におすすめなのが
ラキソベロンという液体の下剤です。
ジェネリックではピコスルファートナトリウムという名前でジェネリックだと1本300円もしなかったかと。
1本で1週間は持ちますし、
なにより液体なので少量から始めて自分の良い塩梅まで1液1液増やしてたらすだけ!
寝る前にお水で割って飲むだけです。
酸化マグネシウムは便に水分を入れるお薬なので、柔らかくなっても臨月で子宮に圧迫された胃腸は動きが悪くなります💦
ラキソベロンは腸のゼンドウ運動を促すお薬なので確実に出ます😍
![ぽんぽこ母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ母
途中で送ってしまいました💦
産婦人科で言えば貰えますので仰ってみてください!
出産前はラキソベロンとマグミットを両方飲んで毎日快便でした。
おかげで出産の際便が出たらどうしようという悩みが1つ減ったのもよかったですよ‼︎
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます😭💕
マグネシウムだと胃腸の動きが悪くなるのですね😱
明日の検診で先生に言ってみます💦💦
マグネシウムで水分飲みすぎて体重増えたってわかってもらえるかな…- 6月20日
-
ぽんぽこ母
マグネシウムが腸の働きを悪くするのではなく、
ただ水分を便に足すお薬なので、それだけだと便秘改善には繋がりにくいという意味です💦笑 分かりづらくてすいません。
便出したくて水分たくさんとってるのにもう〇日便秘なので増えましたってアピールしましょう!
明日ラキソベロンもらえるといいですね💓本当スッキリしますのでおすすめです❤️- 6月20日
コメント