![みぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の娘が授乳後1時間後に吐き戻し。授乳後の対処法ではなく、時間が経ってからの吐き戻しに悩んでいます。授乳間隔を空けても吐くことがあります。
吐き戻し対策、どんなことされてますか??
1ヶ月になったばかりの娘の吐き戻しについての相談です。
授乳後すぐではなくて、横になって1時間後とかにダラーっと吐き戻しします。大量ではないですが、襟元は濡れます。ゲップをしても、しばらく縦抱きにしても、横にすると時間が経ってから吐き戻しします。
授乳後すぐの吐き戻しなら様子を見たり、対策が出来るのですが、娘の場合はしばらく時間が経ってからなので、いつも後処理です‥‥
飲み過ぎもあるかもしれないと思って授乳間隔を空けても吐きました。。。
- みぃー(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
スタイやガーゼを襟元につけてました🤣もちろん寝てる時は外してましたが、起きてる時は常にしてましたね。
後は頭の下にタオル敷いたりして布団が濡れないようにはしてました🧐
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ゲップさせてから1時間縦抱きしても吐いてました。
逆にゲップ出なかったのに吐かないときもありました。
その頃は私も吐かない方法を調べまくってましたが皆さん下にタオルを敷く、吐くのはしょうがないので吐かなくなるまで待つとのことでした。
大体5ヶ月くらいのときから吐かなくなった気がします。
-
みぃー
コメントありがとうございます!
うちも1時間縦抱きしても吐きました💦
なるほど、5ヶ月くらいで吐かなくなるんですね!!- 6月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子が吐き戻し酷かったんですが体質というか個性みたいなので、ゲップを5分だけ頑張ってました😅
でもゲップしても気持ちマシ?ぐらいで吐くことは変わらないので、スタイつける、襟元にガーゼ挟む、枕代わりにフェイスタオル敷く、などして着替えが減るようにしてました😂
頭高くするのはうちの子には効果なしでした💦
-
みぃー
コメントありがとうございます!
なるほど、体質もあるんですね💦吐かなくなるのを気長に待ちます😭- 6月21日
みぃー
コメントありがとうございます!
やはり、それくらいの対応しか出来ないですよね😭