
離乳食を始めて1ヶ月経ち、量が食べられないけどゴックンは上手にできています。2回食にすべきか、少し待ってからがいいか悩んでいます。お粥に野菜ペーストを与えているが、なかなか食べてくれません。メニューのアドバイスをお願いします。
離乳食について質問です😥
離乳食を開始してから一ヶ月が過ぎました!
上手にゴックンは出来ているのですが
量が食べれないです!
量食べれないけどゴックン上手に
できてるので2回食にしたほうが
いいんですかね?😰
もう少し食べれるようになってから
のほうがいいでしょうか?😱
量的にはお粥小さじ3+人参、きゃべつ、ほうれん草
かぼちゃ、さつまいもなどのペーストを小さじ1を
食材をローテーションして与えてます😥
それぞれをお粥に混ぜたりして出したりも
したのですがなかなか食べれないです😣
メニューなどもアドバイスいただけると
嬉しいです🙏
- (><)(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
量はそこまで気にしなくてもよいかな…と思います。
私の息子は、食べることは嫌いではなかったですが、本当に少食で離乳食の本の半分とかでした。

せんちゃん
離乳食難しいですよねー( ;o; )
うちはまだ2回食ではないのでわからないんですが、メニューは野菜ばかりですか?たんぱく質をあげてみてもいいんじゃないかなって思います( ¨̮ )離乳食教室では離乳食開始3週間ぐらいからたんぱく質もあげ始めて良いって言われましたよ◟̑◞̑♪
-
(><)
しらすとかもあげたことあります!
でも、全く食べなかったので
まだ早かったかと思ってその1回きりでした!
もう1度リベンジでもいいかもですね( ¨̮ )- 9月12日

退会ユーザー
うちも全然食べませんでした、、、本当に小さじ2とか…(´θ`llll)
食べなくても一応2回食にしてましたよ!栄養士さんに相談したら、量は食べなくても食べる習慣をつけることが大切と言われたので、とりあえずあげてました。
ここ最近は家族みんなで一緒に食べるようにしてから、60gは食べれるようになってきました(」°ロ°)」
一緒に頑張りましょう♡
-
(><)
食べる習慣づけだと思えばなんか
気持ち楽になりますね!
家族で食べるの大事なんですね!
我が家はバラバラだったんで
参考にしてみます!- 9月12日
(><)
コメントありがとうございます!
わたしも本買って離乳食すすめてますが
なかなかです😥
2回食試してみます!
退会ユーザー
離乳食の本はあくまでも目安というか、レシピの参考にするくらいでよいと思います(^_^)
そんなにうまくいかないですよね…。
レシピ通りに作ったって食べないし(..)
たまにはベビーフード使ってみたり、気負いしすぎず、です(*´∀`)
(><)
ベビーフードいいですね!
まだ1回食だしって思って試したことないんですよ!
試してみます!