
プラスチックのパッケージが変形先ほど、豚汁を作っていたとき残り少な…
プラスチックのパッケージが変形
先ほど、豚汁を作っていたとき
残り少ない味噌だったので、プラスチックパッケージ
容れ物そのままに沸騰した出汁をいれて溶き、
それをそのままお鍋に投入しました。
あとからみたら、パッケージ下部が変形しています。
味見程度はしました。
プラスチックが溶ける温度は120度だそうですが、
変形では溶け出してはないか、
今回の変形で胎児に影響は、とか考えてしまいます。
大量に作ってしまっているので、
処分するのも躊躇しています(貧乏性)
皆さまならどうしますか?
- N5(8歳, 13歳)
コメント

たまちゃん
ゆがんでるだけで、
溶けてはいないんじゃないかなぁと
思います( ・ㅂ・) ̑̑
わたしよくパックのままレンチンして
変形させてました(笑)

ゆづポン
毎回やります笑
そしてそこまで気にしたことありません(^_^;)
-
N5
ありがとうございます!
便秘対策にたくさん野菜を入れたので、
出来れば処分したくなくて…
食べてみます!
今後は気をつけます~_~;- 9月12日

みずたま
私も毎回なります(^ω^;);););)
穴があくほどなら心配にもなりますが、変形程度なら気にせず食べてしまいます。
-
N5
ありがとうございます!
変形程度なら気にしないでいいですかね(*^^*)
穴は開いてなかったです!
妊娠中色んなことで不安になりますね…(つД`)ノ- 9月12日
N5
ありがとうございます!
パックが変形した中身の食品は、食べましたか?
たまちゃん
食べます!笑
歪むほど熱くしないとぬるくて食べられません😂
N5
食欲あるならあっためて食べたいですよね(つД`)ノ
2度も答えてくださってほんとうにありがとうございます(*^^*)