
34歳の母親と2歳の子どもがデザートを巡って口論しました。母親は子どもがご飯を食べないためデザートを与えないと主張し、子どもは不満を表しています。近所に迷惑をかけたことを謝っています。
まーた窓全開で叫んじゃった(^-^)/
2歳と34歳ガチゲンカ
2歳『ちょうだー!ポイ!』訳:デザートちょうだい!これポイして(=いらない)
34歳『ごはんちゃんと食べないのにデザートあげません!』
2歳『やー!(皿と食事なげる)』
34歳『こら!お皿投げるな!食べ物をポイポイしちゃいけない!』
2歳『うぎゃー!』訳:デザートよこさんかい!
34歳『ごはん食べない人にデザートあげるわけないでしょ!』
ご近所さん、うるさくてすみません。
- ゆたん(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ばるす
疲れてたり、忙しいのにワガママ言われるとイライラしちゃいますよね!😂
うちも、窓空いてるのに5歳児とガチ喧嘩します(笑)
朝から
息子『 もうママなんてバカくそ!』
私『 アンタがワガママがすぎるんだ!もう、ママにはなしかけないで!』
と、やらかしたあと、フツーに息子の髪を切りに行きました😂

退会ユーザー
うちも窓全開で容赦なしにでっかい声出してます🙋🏻♀️🤣🙌🏻
子育てしていると声張り上げて注意したり日常茶飯事ですもん、窓開いてようが構ってられないですよね~😥😭💦
-
ゆたん
このあいだもコメントいただきましたよね(^-^)/ありがとうございます。
冷静に諭せない状況が多数です…- 6月21日
ゆたん
5歳ともなると言葉のチョイスが斜め上ですねー!
うちの4歳半の娘は『もう!ママなんかしらない!』とか言います。
けど少しすると通常営業ですよねー 笑