
リビングに続く部屋を洋室か和室にするか悩んでいます。子供が小さいうちはおもちゃ部屋にしたいです。将来は1階だけで生活できるように、一部屋が必要です。
リビング続きの部屋を作るなら…
洋室?和室?
子供が小さいうちはおもちゃ部屋になります!
将来1階だけでも暮らせるように
どうしても一部屋必要です😂
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
畳が好きなので和室派です😆

はじめてのママリ
和室がよかったけど、予算上無理で洋室になりました😭

はじめてのママリ
わたしは洋室がよかったです。
建て売り買ったので和室ですが、畳のカビ対策とか今後必要になる張り替えとか面倒で…💦
老後1階で暮らすにしても歳取ったら布団よりベッドで寝る方が楽だろうし、いずれはフローリングに張り替えたいです😅

ママリ
我が家は和室にしましたが、和室である必要はなかったなーってなりました😂💦畳ほしいなーってなったら置き畳とかもありますし🥺

ママリ
洋室にしました。
畳はメンテしなきゃいけないですが、フローリングは拭いておけば概ねなんとかなるかなと🤣

はじめてのママリ🔰
和室と言うか小上がり作りました!
畳の方がごろ寝しやすいし、落ち着きます😊我が家は畳にして正解でした🥰

はるのゆり
い草の畳なら洋室がいいですが、樹脂製や和紙製の畳ならメンテナンスがい草より楽なので、和室がいいです😊
あとは広さも4.5畳で布団2枚敷けるぐらいなので、それ以上の広さがとれるなら、ベッドが2つ置けるので洋室の方が老後は使いやすいかもですね!
でもフローリングはおもちゃであっという間にぼこぼこになります🤣
特にレゴとかブロックを落としたり倒したりしたときの角がっ😱
い草の畳ならおもちゃですぐにボロボロになっちゃうので、フローリングとい草畳は何かしら敷物はあるほうがいいかもです😅
コメント