
コメント

初めてのママリ
昨年12月に4ヶ月検診
先月10ヶ月検診受けました☺️
コロナ対策といっても消毒とマスク、広い部屋で蜜にならないようにって感じでした😥
パーテーションとかはなく、フロアに直に座ってお着替えとかでした😂
また受付開始10分前に行って、大体30分〜1時間でした。
初めてのママリ
昨年12月に4ヶ月検診
先月10ヶ月検診受けました☺️
コロナ対策といっても消毒とマスク、広い部屋で蜜にならないようにって感じでした😥
パーテーションとかはなく、フロアに直に座ってお着替えとかでした😂
また受付開始10分前に行って、大体30分〜1時間でした。
「産婦人科・小児科」に関する質問
娘、今日慣らし保育3日目です。 今朝起きた時は38.2度あったのでお休みか😭ってなってたんですが1時間経ってすごく元気なのでもう一度測ると36.9度でした。 あれ?これはどっちだ???ってなってるのですが 普通に休ま…
子どもの発熱が続いています。皆さんなら今日受診しますか? 3月30(日) 昼から食欲なし。夕方から38.5℃の発熱。 3月31(月) 手のひらに発疹があることに気づく。 午前中に小児科受診。喉が真っ赤で風邪と診断。風邪薬と…
【大人 マイコプラズマ 受診のタイミング】 娘が月曜日に発熱し火曜日と木曜日に小児科に受診したところおそらくマイコプラズマだろうという診断を受けました 土曜日にもう一度受診する予定です わたしも火曜日から喉の…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🔰はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊!
上の子の時は検診の部屋も清潔感がある感じではなかったし😢💦コロナ対策もどうなのかなーと心配でしたが!そうゆう感じなんですね💦役場も綺麗になったし少し期待してましたが やはり人が集まる検診などは怖いですね💦
りんりん
今は市民病院の方の健康福祉センターだかでやってるので、綺麗な建物でいいですよ!
恐らく上のお子さんの時は市役所近くの保健センターでしたかね?
🔰はじめてのママリ
確かに場所が役場じゃなかったです💦よかったー💦うっ役場だとばかり思ってたから危なかったです🤣!上の子の時は保健センターでした!新しい役場まだ行けてないから楽しみだったのに(笑)
初めてのママリ
先月は市役所内でやりましたよー!