
片目の目頭の線が伸びてきて気になる。奥二重や二重になる経験のある方、経験談を聞きたい。どちらでもいいけど、意見を聞かせてください。
片目だけ線が伸びてきた
片目だけ目頭の線が日に日に伸びてきています!
伏目の時や目をひん剥いた時にしか見えないのですが、この状況からおめめが奥二重や二重になった経験のあるお子さんいますか?
私はガッツリ二重、旦那さんはガッツリ奥二重で、娘はなるなら奥二重かなー?と思っていたのですが、線がどんどん伸びてくるので気になりました🤔
わたし的には今のまん丸おめめも好きなのでどちらでもいいです☺️
みなさんの経験談もぜひ聞きたいです♡
- まむー(生後3ヶ月, 5歳3ヶ月)

まむー
写真貼り忘れました📷

ここ
黒目が大きくて可愛いお目目ですね🥰
うちは
私ががっつり一重
旦那が幅広めのぱっちり平行二重
です。
娘は生後半年こえたあたりから右目だけ奥二重になり、
1歳3ヶ月くらいには両目とも幅狭めの平行二重になりました😊😊😊
1歳になると体重が落ち着いてくるので、そういうのも関係してるのかな〜と思いました!
-
まむー
ありがとうございます🥰
そうなのですね!
確かに一歳になって行動範囲が凄まじいのでびっくりしてます😁
それだけ体も動かしてますし、身長も伸びてくるのもあるんですかね🤔
お話聞けてよかったです♡
ありがとうございます♡- 6月19日

チックタック
奥二重になりそうな感じがします!
息子が奥二重ですが
生まれた時は超絶うっすら奥二重
1.2ヶ月頃はがっつり二重
半年くらいのおでぶちゃん時期は一重
1歳頃にはしっかり奥二重
今現在も奥二重でもう定着してる感じします
一重から奥二重になるとき
そんな感じでした!
多分、二重になるとしたら目頭から線は出ないと思うのでなるとしたら奥二重なのかな?って思いました!
目を沢山擦ってると二重になりやすいとききました!
ママ友に双子の女の子がいますが
1人は両目一重
もう1人は左だけ奥二重です
奥二重になった方の目を赤ちゃんのころよくこすってたそうです!
-
まむー
おでぶちゃん時期懐かしいですね🥺💕
そうなんですね!😳たしかに、うちの子、眠い時にめちゃくちゃ目をこすって自分の二重幅のところに指を突っ込むのが癖なんです😣
見てて危ないのでやめさせますが眠いとずっとやってます🤣そのせいかもしれないですね😳
貴重なお話聞けてよかったです♡
ありがとうございます♡- 6月19日
コメント