
VOXY ZS煌Ⅱの中古車、2019年式で走行15,830km、車検令和4年5月まで、本体価格259万円、合計312万円。オプションも含めて、この価格は妥当でしょうか?
VOXY ZS煌Ⅱの7人乗りの中古車なんですが
2019年式で走行距離が15,830km
車検期限が令和4年の5月で
車体本体価格が259万で
その他諸々諸費用を含み
合計312万円になりました
ざっくりとしたオプションは
10インチナビ
12型後席モニター
両側電動スライドドア
バックカメラ
ドライブレコーダー
あとコーティング代とかも入ってます
この値段になるのは妥当ですか?
なんならこのくらいの値段なら
新車買えたんじゃないかと
一昨日契約したのになんか後悔してきてます
どう思いますか??
- ママリ(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)

ままり
新車でそのくらいで書いました😅
オプションも同じような感じです。。

みー
VOXY煌IIIの新車買いました!
後席モニターは無しですが、
それ以外はついていて
合計320万でした。
新車とそこまで値段変わらず、
買えたんじゃないでしょうか?💦

ゆい
オプションが同じグレードだともう少し手出しをしないと新車は難しいと思いますが、コーティングをなくす、ナビや後席モニターのサイズダウンをする、相見積もりをして値下げ競争をするなどすれば、新車で購入できる値段だと思います。
我が家は3月に新車でVOXY煌Ⅲを購入した金額を考えるとその走行距離とオプションだとかなり高いと思っちゃいます💦

初めてのママさん
うちも去年新車330で買いました。
距離ありの中古高いな!って感じですね💦
9インチナビ
12インチ後部モニター
両ドア自動スライド
前後ドラレコ
バックモニター
特別仕様車マット
などなどでした。

ままみ(36)
新車で買いましたが、オプションほぼそんな感じで300万で購入しました💦

はじめてのママリ🔰
うちも全く同じ型で、ドラレコ以外一緒で、フルエアロついてる中古車買いました👌🏼
距離は、7.5万キロ行ってますが、込み込みで200万円でした😌
中古車の割には、ちょっと高いかな?て思いました🥺

NA23
29年式の15000km、何もオプションなしで195万ぐらいで
後席モニターとガラスコーティングと陸送費と車検とHDMI機能ちゃんとしたのつけてもらったり、他他県の登録費など色々含め230万でしたが、ローンが通らなくて結局金利高いとこなので総額結局300万なりました。。。

りんご
新車の見積もり貰いましたが、オプション同じで330万弱でした😅

ママリ
2020年の1月に煌Ⅱ新車購入しました。
オプションはほぼ同じぐらい、あとは専用のフロアマットや窓にスモークつけてもらったり、ドラレコも前後で入れてもらったりで、値引き等してもらって最終は340万でした。
もう少し出せば新車で買えたんじゃないかなと思います😣

はじめてのままり
契約キャンセルできませんか!!これは、絶対損してるような💦
ヴォクシー、今は新車でも値引きすごいので、ほんの少し足せば新車のれますよ!

はじめてのママリ🔰
え!!これ、ガソリン車ですか!?!?
と思ったんですが10インチナビに12インチ後席モニターってなかなかの高額ですね😅
8インチナビでDVD流してますが二人とも観てますよ~。旦那がいるときはタブレットでYouTube流してます。
うちはネクステージってところで展示車落ちの未登録新車をオプションはガラスコーティングのみ。10万つけて250万円で購入。ガソリン満タンはサービスで。
ノアのダブルバイビーなので、質問者さんと同じランクです。
あと、フロアマット、ドアバイザー、バックカメラ、ドライブレコーダー、8インチナビを楽天スーパーセールで購入してオートバックスに持ち込みして取り付けてもらいました!ネクステージにしなかったのは、そこで安く買うために遠方から来たのと、オートバックスのほうが取り付け工賃が安かったからです☺️
クーリングオフできないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
あ、オプションを楽天で買って取り付けた総額は280万円です✨
- 6月19日
-
ママリ
ガソリン車です、、しかもネクステージなんです、、。
調べたら車の売買はクーリングオフできないみたいなんですがまだオートローンの契約書を書いただけでまだ書類は提出してないんです、、。
キャンセルできるんかな、、- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
あれ!!!ネクステージだったんですね💦💦失礼しました…。
オプションはネクステージで頼むと高いから、それかもしれません…。だからうちはオプションは頼みませんでした💦
クーリングオフできないんですか😱オプションの考え直しをしてみるとか…。- 6月19日
コメント